介護福祉士の過去問
第26回(平成25年度)
社会の理解 問7

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

介護福祉士国家試験 第26回(平成25年度) 社会の理解 問7 (訂正依頼・報告はこちら)

ボランティア活動に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
  • 無償の活動に限定される。
  • 個人が行う活動で、法人が行う活動は含まれない。
  • 特徴として、自発性や自主性が挙げられる。
  • 社会貢献よりも、自己満足を達成することの方が重視される。
  • 社会福祉に関する活動に限定される。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。
ボランティア活動は、個人の自発的な意思に基づく自主的な活動のことです。

以前は無償の活動が主体となっていましたが、無償の範囲をより柔軟に考えることによって実費の弁済や一定の謝礼を受ける有償ボランティアが出現しています。よって、1は不正解となります。
ボランティアは個人で行う活動だけではなく、NPOに参加するなどして行う法人活動も含まれます。よって、2も不正解となります。
ボランティア活動は、活動者個人の自己実現への欲求や社会参加意欲が充足されるだけではありません。その活動の広がりが社会貢献や福祉活動等への関心を高めることにつながり、交流する地域社会づくりが進むなど、多くの大きな意義を持っているのです。よって、4・5も不正解となります。

参考になった数54

02

正解は 3 です。

ボランティア活動とは、自主的・自発的に社会貢献の為に活動をする事を言います。

ボランティア=無償というイメージを持っている人もいるかと思いますが有償ボランティアというものもあります。
例えば「この活動を1回○○円ででやります」と金額を定めているのではなく、活動を受けた人から自主的に謝礼を受け取ったりする場合を指します。

また活動は社会福祉の分野だけに限定されず、伝統文化の伝承や、環境保全といった内容のものもあります。

参考になった数34

03

正解は3です。

1(×)ボランティア活動は、無償で行われるものと言われますが、無償に限られるものではありません。有償性ある活動もあります。

2(×)個人だけでなく団体で行われるものもあり、NPOやNGOといった法人での活動も含まれます。

4(×)自身の満足感を得られることはもちろんですが、社会貢献よりも重視されているということはありません。

5(×)ボランティア活動には社会福祉に関するものだけでなく、スポーツ、文化、芸術に関わるものや、まちづくりのための活動など様々な活動があります。

参考になった数21