介護福祉士の過去問
第28回(平成27年度)
人間の尊厳と自立 問1

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

介護福祉士国家試験 第28回(平成27年度) 人間の尊厳と自立 問1 (訂正依頼・報告はこちら)

糸賀一雄の「この子らを世の光に」という思想に該当するものとして、最も適切なものを1つ選びなさい。
  • 経済的に生活できる社会的自立を保障する。
  • 人間の発達を保障する。
  • 困窮状態に応じて最低限度の生活を保障する。
  • 障害者の職業の安定を図ることを保障する。
  • 自由を制限する身体拘束の禁止を保障する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は2です。

糸賀一雄は、知的障害がある子どもへの福祉と教育に一生をささげた人物であり、日本の障害者福祉を広げた功績から「社会福祉の父」と言われています。

設問にある「この子ら」は、知的障害がある子どもたちのことを指しており、知的障害者に対する福祉のあり方を示した思想になります。

対象が知的障害者の子どもであることを考えると、2が正解だとわかります。

参考になった数117

02

解答 2

糸賀一雄の「この子らを世の光に」の「この子ら」は知的障害児たちのことです。この思想は、障害を持った子たちが生活主体者であること、発達を保証をしていくこと、社会がそれを認めることを理念としています。

参考になった数62

03

正解は 2 です。

「この子らを世の光に」の中の「この子ら」とは、知的障害のある子たちのことです。

知的障害のある子供たちを同情やあわれみの目で見るのではなく、一人一人それぞれが個性を持った人間であるという思想を広めようと尽くした、糸賀一雄は「知的障害の父」として現在も称えられています。

参考になった数63