介護福祉士の過去問
第33回(令和2年度)
生活支援技術 問37
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は、4です。
1.靴底の溝が浅いと、グリップ力が弱く、滑りやすくなります。そのため、不正解です。
2.靴底が薄く、硬い靴は、蹴りだす力が弱くなり、足を踏み出しづらくなります。そのため、不正解です。
3.足の指が固定されると窮屈に感じ、しっかり踏んばることができません。多少の余裕が必要なので、不正解と言えます。
4.足背をしっかり覆う靴は、足を上げやすく歩きやすいため、転倒防止につながります。そのため、高齢者に適した靴と言えます。
5.重い靴は疲れてしまい、足を上げづらくなります。それより、高齢者には軽い靴が適しています。そのため、不正解です。
参考になった数40
この解説の修正を提案する
02
正解は4番です。
1 靴底の溝が浅い靴→靴底の溝が浅いと足がフィットしていないので、滑りやすく危ないので不正解になります。
2 靴底が薄く硬い靴→靴底が薄くて硬い靴だと足が痛かったり、踏み出しにくくなるので不正解になります。
3 足の指が固定される靴→足の指が固定されている靴だと、つま先の方に遊びがなく窮屈でつまずきやすいので不正解になります。
(正解)4 足背をしっかり覆う靴→足背をしっかり覆う靴だとしっかり足にフィットしていてつまずきにくくなるので、正解になります。
5 重い靴→重い靴だと足を上げにくいし、転倒しやすくなるので不正解になります。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
03
1、靴の底の溝が浅いと、滑りやすくなるため、不正解です。
2、靴底が薄く硬い靴は、足の自由が効かないため、不正解です。
3、足の指が固定されていると、足の自由が効かないため、不正解です。
4、足背を覆う靴は脱げにくく、足にフィットするため、正解です。
5、重い靴は足を上げにくくなるため、不正解です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問36)へ
第33回(令和2年度)問題一覧
次の問題(問38)へ