過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

給水装置工事主任技術者の過去問 平成29年度(2017年) 給水装置施工管理法 問60

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
建築基準法に規定されている配管設備などの技術的基準に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
   1 .
コンクリートへの埋設などにより腐食するおそれのある部分には、その材質に応じ有効な腐食防止のための措置を講ずる。
   2 .
いかなる場合においても、構造耐力上主要な部分を貫通して配管してはならない。
   3 .
圧力タンク及び給湯設備には、安全装置を設ける必要はない。
   4 .
エレベーターの昇降路内に給水の配管設備を設置しても問題ない。
( 給水装置工事主任技術者試験 平成29年度(2017年) 給水装置施工管理法 問60 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

10
【解答 : 1 】

1 : 記述のとおりです。
建築基準法施行令第129条の2の4第1項第1号に
『コンクリートへの埋設等により腐食するおそれのある部分には、その材質に応じ有効な腐食防止のための措置を講ずること。』
と定められているため、適当です。

2 : 誤りです。
建築基準法施行令第129条の2の4第1項第2号に
『構造耐力上主要な部分を貫通して配管する場合においては、建築物の構造耐力上支障を生じないようにすること。』
と定められており、構造耐久力に支障が生じないように対策をすればよいということになります。

3 : 誤りです。
建築基準法施行令第129条の2の4第1項第4号に
『圧力タンク及び給湯設備には、有効な安全装置を設けること。』
と定められており、安全装置を設けなければならないとされています。

4 : 誤りです。
建築基準法施行令第129条の2の4第1項第3号に
『第百二十九条の三第一項第一号又は第三号に掲げる昇降機の昇降路内に設けないこと。〜以下省略』
と定められているため、昇降機内に給水設備は基本的に設けられません。

したがって、答えは【1】になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この給水装置工事主任技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。