過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第103回 午前 問98

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み、問いに答えよ。

Aさん(72歳、女性)は、1人で暮らしている。Aさんは1年前に夫を亡くした後、近所付き合いが少なくなっていた。遠方に住むAさんの息子が時々電話で様子を確認していた。最近は元気がなく、Aさんの息子が心配して様子を見に来たところ、食事を食べた様子がなく、ごみは捨てられていなかった。Aさんは発熱してぐったりしており、息子に連れられて病院を受診した。Aさんは脱水状態の治療と抑うつ状態の疑いのため検査が必要であると判断されて入院した。Aさんの既往歴に特記すべきことはない。

入院後1週間、Aさんの脱水状態は改善したが臥床していることが多い。Aさんは排泄時、手すりを使用してトイレまで歩行しているが、着脱動作が緩慢で失禁することが多い。
Aさんへの排泄援助として最も適切なのはどれか。
   1 .
オムツの着用を勧める。
   2 .
トイレに近い病室に変更する。
   3 .
膀胱留置カテーテルの挿入を検討する。
   4 .
ポータブルトイレをベッドの横に設置する。
( 看護師国家試験 第103回 午前 問98 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
正解は、2です。

Aさんは、手すりを使用してトイレまで歩行しているが、着脱動作が緩慢で失禁しています。病室からトイレまでの距離を短くすることで、失禁を防止できます。

1 オムツの着用は、本人の自尊心を傷つけることがあります。尿意があり、トイレまで移動ができるので、Aさんの現状からオムツを勧めるべきではありません。

3 尿意があり、排尿障害がみられないため、膀胱留置カテーテルの適応ではありません。

4 トイレまで移動ができているので、ベッドの横にポータブルトイレを設置する段階ではないと考えられます。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
1.3.Aさんは尿意も感じています。要は間に合わないだけですので、それだけでおむつの着用を勧めるのは自尊感情をみても不適でしょう。さらに尿道留置カテーテルを挿入するというだけで、感染のリスクは高まります。排尿が間に合わないだけで尿道留置カテーテルを挿入するのはリスクの方が高いでしょう。尿道留置カテーテルを挿入すると、移動の際にもって歩かないといけなくなり、ますます歩行能は落ち、ベッドへの臥床時間が長くなるでしょう。
2.4.失禁するという様子だけで自尊感情は傷つけられる可能性があります。手すりを利用してトイレへ行く、ということで少しトイレまで距離があるのではないかと推測できます。ポータブルトイレをベッドサイドに置いてしまうと、ベッドサイドだけでの移動となり、歩行能は落ちる可能性があります。まずはトイレに近い病室を選択し、それでも間に合わないなどの様子が見られればポータブルトイレを検討したらよいでしょう。

0
正解は 2 です

Aさんは元々ご自宅にて1人で生活をされていた方であり、その生活レベルを落とすのは望ましくありません。ベッド上での失禁ではないということはしっかりと尿意を認識はできているため、選択肢1と選択肢3はまず除外されます。

女性ということと、これまで特別な既往歴がない、つまり入院歴がないと予測されることからもポータブルトイレの利用にはご本人もかなり抵抗を感じる可能性があります。もしかすると、自尊感情にも関わってくるかもしれません。

もちろんご本人が失禁へのショックが大きく、失禁するぐらいならとポータブルトイレの利用を希望されるなら、そちらを優先しますが、まずは選択肢2という手段を取ってから、それでも失禁が続くような場合にご本人とも相談し、ポータブルトイレを利用することにしても遅くはないでしょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。