看護師の過去問
第103回
午後 問170
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第103回 午後 問170 (訂正依頼・報告はこちら)
B型肝炎(hepatitis B)と比べたC型肝炎(hepatitis C)の特徴について正しいのはどれか。
- 劇症化しやすい。
- 性行為による感染が多い。
- 無症状のまま慢性化しやすい。
- ワクチン接種による感染予防対策がある。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.誤り。劇症化しやすいのはB型肝炎の特徴です。
2.誤り。C型肝炎はB型肝炎ウイルスと比較すると感染力が弱いため、性交渉で感染することは稀です。性行為による感染が多いのはB型肝炎です。
3.正解。C型肝炎は感染しても症状が顕在化しにくく、慢性化の経過を辿りやすいのが特徴です。
4.誤り。ワクチン接種が有効なのはB型肝炎です。C型肝炎ワクチンは実用化に至っていません。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
02
劇症化しやすいのはC型肝炎よりもB型肝炎です。
2.×
C型肝炎の感染は血液による感染が主です。
3.〇
無症状のまま経過し、気づいた時には肝硬変や肝癌へと移行していることも多いです。
4.×
B型肝炎はワクチンがありますが、C型肝炎はまだありません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
2 . 性行為による感染が多い→B型肝炎では主に血液・体液を介して感染します。C型肝炎は主に血液を介して感染し、性的接触による感染は少ないです。性行為による感染が多いのはB型肝炎であり、誤りとなります。
3 . 無症状のまま慢性化しやすい→C型肝炎にウイルスに感染すると約70%が持続感染となり、慢性肝炎、肝硬変、肝がんと進行しますが、自覚症状がないことも多く、感染していることを知らない場合が多いのが現状となっています。C型肝炎ウイルスに感染すると約70%が慢性肝炎を発症します。
4 .ワクチン接種による感染予防対策がある→B型肝炎について述べているため、誤りとなります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問169)へ
第103回問題一覧
次の問題(問171)へ