看護師の過去問
第104回
午前 問68
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第104回 午前 問68 (訂正依頼・報告はこちら)
精神科病院に医療保護入院をしている患者から退院請求があった。入院継続の適否について判定するのはどれか。
- 保健所
- 地方裁判所
- 精神医療審査会
- 地方精神保健福祉審議会
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
医療保護入院は、本人の同意がなくても、精神保健指定医が入院の必要性を認め、患者の家族等が入院に同意した場合に入院させることが出来ます。
本人から退院が請求されると、各都道府県に設置されている「精神医療審査会」の委員が本人や担当医と面会し、入院の必要性を審査します。
1. →保健所は、地域住民の健康や福祉に関する相談や事業を行っています。
2. →地方裁判所は、特定の地域を所管している裁判所のことです。
4. →地方精神保健福祉審議会は、精神保健及び精神障害者の福祉を取り巻く課題を協議し、県の施策などに対して専門家の意見等を聴取するための機関です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
精神医療審査会は、措置入院や医療保護入院などの患者の同意のない強制入院が適切かどうか、また入院中の患者からの退院請求を審査するなど精神医療をうけている方の権利を擁護する役割を担っています。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
精神科医療審査会は、精神科に入院中の患者さんに適切な医療が提供されているか、人権侵害がないかどうかを調査、審査する機関です。
問題のように患者さんから退院請求があった場合、精神科医療審査会が、この方に対する入院の必要性が適切かどうかを審査します。
1.保健所は医療、福祉に関する相談を行なっています。
2.地方裁判所は特定の地域を管轄する裁判所のことです。
4.地方精神保健福祉審議会は、精神保健及び精神障害者の福祉に関し、専門的な立場から都道府県知事に意見を具申することができる機関です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問67)へ
第104回問題一覧
次の問題(問69)へ