過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第104回 午前 問86

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
食道癌(esophageal cancer)について正しいのはどれか。2つ選べ。
   1 .
頸部食道に好発する。
   2 .
放射線感受性は低い。
   3 .
アルコール飲料は危険因子である。
   4 .
日本では扁平上皮癌に比べて腺癌が多い。
   5 .
ヨードを用いた内視鏡検査は早期診断に有用である。
( 看護師国家試験 第104回 午前 問86 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解:3. アルコール飲料は危険因子である。
   5. ヨードを用いた内視鏡検査は早期診断に有用である。

<食道がん>
・好発部位:日本人では胸部中部食道が最も多く、次に胸部下部食道となっています。

・症状:初期は自覚症状がないことがほとんどです。進行するにつれて、飲食時の胸の違和感、飲食物のつかえ感、体重減少、胸や背中の痛み、咳、声のかすれ等がみられます。

・組織型分類:日本人では、扁平上皮がんが90%以上を占めています。

・発生要因:主に、喫煙と飲酒です。

・診断:食道内視鏡検査(ヨード染色では、正常粘膜は染まりますが、がん病変は染まらないため有用な検査です。)、上部消化管造影検査


1. →好発部位は、胸部中部食道です。

2. →放射線感受性は高いため、化学療法と併用して行われることもあります。

4. →日本では、扁平上皮がんが最も多くなっています。腺がんは欧米に多いですが、日本では5%以下です。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
答えは3,5です。

1.食道癌の好発部位は、胸部中部食道です。

2.食道癌は放射線感受性が高いです。

3.食道癌の90%を占める扁平上皮癌では、アルコール飲料、喫煙が危険因子です。

4.日本では食道癌の90%が、扁平上皮癌です。
欧米では扁平上皮癌と腺癌が、それぞれ約50%です。

5.ヨードを用いた内視鏡検査では、正常な細胞が染色され、癌細胞は染色されないので、早期発見に有用です。

0

正解は3、5です。

1.誤り。好発しやすい部位は胸部食道で、全体の8割を占めています。周囲をリンパ節や肺、気管支などの臓器に囲まれていることから、浸潤やリンパ節を介した転移を起こしやすい病態があります。

2.誤り。食道がんは放射線による治療効果に一定の評価があります。放射線療法と手術を併用することもあります。

3.正解。飲酒と喫煙に関連が強く、食道がんの発生の危険性を高める報告が多いとされています。

4.誤り。日本での食道がんの組織型は扁平上皮癌が9割を占めています。腺癌は欧米に多い組織型です。

5.正解。表在する食道がんはヨードにより染色されます。これにより、病変の範囲を正確にマーキングし、切除します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。