過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午前 問92

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み、問いに答えよ。

Aさん(64歳、女性)は、慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary disease)で通院加療中である。1週前から感冒様症状があり市販薬を服用し経過をみていたが、呼吸困難を訴えた後、反応が鈍くなり救急車で搬送された。Aさんは肩呼吸をしており、発汗が著明で口唇は乾燥している。体温38.3℃、呼吸数35/分、脈拍108/分、血圧96/70mmHg、経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO2〉89%であった。ジャパン・コーマ・スケール〈JCS〉Ⅱ-30。動脈血液ガス分析では動脈血酸素分圧〈PaO2〉60Torr、動脈血炭酸ガス分圧〈PaCO2〉68Torr、pH7.29であった。

Aさんは、胸部エックス線写真で右中下肺野の浸潤影が認められ、膿性の痰が吸引されている。
このときの体位ドレナージで最も効果的なのはどれか。
   1 .
右30°側臥位
   2 .
左30°側臥位
   3 .
右前傾側臥位
   4 .
左前傾側臥位
   5 .
腹臥位
( 看護師国家試験 第105回 午前 問92 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
体位ドレナージとは重力を利用して水が高いところから低いところへ流れるように、痰を少ないエネルギーで効率よく喀出を促す方法です。

胸部エックス線写真で右中下肺野に浸潤影があることから、まず、痰を右から左へ流す事を考えます。
そして、中下肺野から気管支に流す方向として前傾の姿勢が必要です。

よって、「4 . 左前傾側臥位」が正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
正解は4です。

体位ドレナージは体位変換により、重力を利用して痰を移動し、痰の排出を促進する方法です。
患者の循環動態や呼吸状態を観察しながら、痰の貯留している部位が上になるように、枕またはギャッジアップを使用して、10〜20分姿勢を保持します。

設問の事例では、右中下肺野の浸潤影を認めていることから、4の左前傾側臥位が正解となります。

0
通常、下部背中側に痰がたまりやすいので、前傾側臥位が排痰しやすくなります。右中下肺野に浸潤影が認められるので、左側臥位が適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。