看護師の過去問
第105回
午後 問148

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第105回 午後 問148 (訂正依頼・報告はこちら)

腎臓について正しいのはどれか。
  • 腹腔内にある。
  • 左右の腎臓は同じ高さにある。
  • 腎静脈は下大静脈に合流する。
  • 腎動脈は腹腔動脈から分かれる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。

1.腎臓は、後腹膜の腹膜よりもうしろにある臓器であり、後腹膜臓器または後腹膜器官といわれています。

2.肝臓との位置関係で、腎臓は左の方が1~2cm上に位置しています。

3.左右の腎静脈は、ほぼ水平に下大静脈に流入しています。

4.左右それぞれの腎動脈は、それぞれ腹大動脈から分岐します。

参考になった数2

02

正解は3.「腎動脈は下大静脈に合流する」です。

1.腹腔内にある→腎臓は後腹膜臓器です。腹腔内にあるのは肝臓、胃、小腸、大腸です。
2.左右の腎臓は同じ高さにある→左が少し上方に位置しています。
4.腎動脈は腹腔動脈から分かれる→腎動脈は腹部大動脈から分かれています。

参考になった数1

03

腎臓は後腹膜に位置する臓器で、高さは左右非対称です。右の腎臓は肝臓があることで、左に比べて低い位置にあります。

腎臓から出た腎静脈は下大静脈に合流し、心臓に還っていきます。

栄養血管である腎動脈は腹部大動脈から分岐して腎臓に到達します。

参考になった数0