過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午後 問209

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み、問いに答えよ。

Aさん(28歳、女性、会社員)は、夫と1歳の娘との3人で暮らしている。25歳のときに潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis)と診断され、内服治療を続けてきた。Aさんは27歳で出産後、職場に復帰していたが3か月前から排便回数が増え、便に血液が混入するようになった。1週前から下痢が1日8〜10回あり、腹痛や発熱もみられ、外来受診したところ、潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis)の再燃のため入院することになった。身長158.2cm、体重40.2kg。体温38.3℃、脈拍92/分、血圧108/76mmHgであった。血液検査データは、赤血球340万/μL、白血球9,800/μL、Hb7.8g/dL、アルブミン2.5g/dL、CRP5.5mg/dL。

Aさんの状態のアセスメントで適切なのはどれか。
   1 .
BMIによる肥満度の判定基準では普通体重に該当する。
   2 .
貧血は心不全(heart failure)の徴候を示している。
   3 .
浮腫が出現する可能性がある。
   4 .
脱水に陥る可能性は低い。
( 看護師国家試験 第105回 午後 問209 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
1 . ×BMIによる肥満度の判定基準では普通体重に該当する。
→BMIは体格指数のことで、身長に見合った体重かどうかを判定する指標です。
体重(kg)÷身長(m2)で計算されます。
18.5未満がやせ、18.5~25未満が標準、25以上が肥満とされています。
AさんのBMIを計算すると、
まず身長の158.2㎝をmにします(1.582m)
40.2÷(1.582×1.582)=約16.0
(小数点第2以下は切り捨てました)
BMIが18.5以下の為、Aさんはやせとなります。

2 . ×貧血は心不全(heart failure)の徴候を示している。
→AさんのHbの値はHb7.8g/dLと低く、貧血であると考えられます。設問よりAさんは排便回数が増え、血便が出ていたとの記載から、貧血は血便によるものと考えられる為、心不全の徴候ではありません。

3 . ○浮腫が出現する可能性がある。
→Aさんのアルブミン値は、2.5g/dLであり、低値です。アルブミンは血管内に水分を保持する作用がある為、アルブミンが低値であると、血管外に水分が漏出してしまい、浮腫の原因となります。
よって、Aさんは全身の浮腫や尿量の減少、血圧の低下等が生じる可能性があります。

4 .× 脱水に陥る可能性は低い。
→Aさんは下痢があり、入院時KT38.2℃の発熱がある状態です。発熱による発汗や下痢によって身体の水分量が低下する可能性があり、脱水が生じやすいです。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
1 .× BMIによる肥満度の判定基準では普通体重に該当する。
BMIの計算式は体重kg÷(身長m 2乗)です。
Aさんの体重と身長を当てはめて計算すると
身長158.2を単位がm(メートル)のため1.582mにします。1.582mの2乗ですので2.5になります。(ある程度端数を切り落としても計算できます。)
体重40.2÷2.5=16.08という結果になり、指標が18.5未満は低体重(痩せ型)となります。

2 .× 貧血は心不全(heart failure)の徴候を示している。
Hb7.8g/dLは低値で貧血が考えられます。便に血液が混じっていることから、潰瘍部分からの出血による貧血が考えられます。
心不全の徴候ではありません。

3 .○浮腫が出現する可能性がある。
Aさんはアルブミン2.5g/dLで低値になっています。アルブミンは血漿膠質浸透圧を維持する役割があり、アルブミンが低値になると、血管内の水分が血管外に移動してしまい、浮腫の原因となります。

4 . ×脱水に陥る可能性は低い。
頻回な下痢をしており、脱水に陥る可能性は高いです。

0
正解:3
1、BMI= 体重kg ÷ (身長m)2の計算式に当てはめてみると、40.2÷(1.582×1.582)=16.08となります。
BMI18.5未満は低体重(痩せ形)なので、Aさんは低体重となり、1は不適切です。

2、Hb7.8g/dLは低値であるため、貧血と考えられます。(基準値:男性13.5~17.5g/dL 女性11.5~15.0g/dL)しかし、Aさんは便に血液が混入していることから、潰瘍性大腸炎による出血からくる貧血であると考えられます。そのため、2は不適切です。

3、アルブミン2.5g/dLと低値で低栄養状態にあります。アルブミンは血漿膠質浸透圧を維持しているため、低値だと血管内から外へ水分が移動し、浮腫が出現します。

4、下痢が続くと体内の水分やミネラルが奪われ、脱水状態になります。脱水になる可能性が高いため、4は不適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。