過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午後 問227

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み、問いに答えよ。

Aさん(23歳、女性)は、未婚で両親と3人で暮らしている。専門学校卒業後に就職し、仕事も順調であった。4か月前、仕事のミスがあったことをきっかけに気分が落ち込み、食欲のない状態が1か月ほど続いたが、通勤は続けていた。Aさんは2か月前から不眠を訴えるようになり、先月からは給料の全額を宝くじの購入に費やしてしまう行為がみられるようになった。Aさんは、心配した両親に付き添われて精神科病院を受診した。

入院後2週が経過した。Aさんの携帯電話は母親が持ち帰っているため、Aさんは職場のことが気になると言って、毎日、病棟内の公衆電話から頻繁に会社の上司に電話をしている。看護師が面接をしたところ、今後への強い焦りの訴えが聞かれた。
Aさんへの対応で最も適切なのはどれか。
   1 .
休養の必要性をAさんと再確認する。
   2 .
仕事のことは考えないように伝える。
   3 .
Aさんの上司にAさんの病状と行動との関連を説明する。
   4 .
Aさんのテレホンカードをナースステーションで管理する。
( 看護師国家試験 第105回 午後 問227 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
1 . ○休養の必要性をAさんと再確認する。
→ 現在、Aさんは精神科受診後、入院となり入院生活を送っています。Aさんが入院後、自己の病気の事やそれに対する治療、休養の必要性等をどのくらい理解しているかの確認は、今後Aさんの看護計画や治療を行っていく上で必要である為、適切といえます。

2 .× 仕事のことは考えないように伝える。
→Aさんは仕事の事を気にしており、職場の上司へ連絡している為、Aさんに仕事の事を考えないように伝えるのは原因解決とはならない為、不適切です。Aさんが何故、仕事に対する強い焦りがあるのか等を傾聴するようにします。

3 . ×Aさんの上司にAさんの病状と行動との関連を説明する。
→看護師には守秘義務がある為、Aさんの上司にAさんの病状や行動等の個人情報は伝達できません。

4 . ×Aさんのテレホンカードをナースステーションで管理する。
→Aさんが何故、毎日仕事の事が気になり職場へ連絡しているのかを傾聴する必要はありますが、テレホンカードを預かり、電話をかけるという行動を理由もなしに制限するのは適切ではありません。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解:1
1、今は休養が必要であるということを、Aさんがどのくらい理解しているのかということを確認する必要があります。そのことをAさんに確認し、理解を得ることによって、仕事への執着が少しでも減るように関わることが必要だと考えられます。

2、Aさんは仕事のことが一番気になっているので、それを考えないように伝えるのは不適切です。余計にAさんが混乱してしまう可能性があります。

3、上司に現状を伝えるのは看護師ではなく、Aさん本人です。看護師は守秘義務を守る必要があります。

4、Aさんは職場のことが気になると言っています。テレホンカードをナースステーションで管理しては、Aさんの不安を助長させてしまいます。まずは、Aさんの話を傾聴することが大切です。

-1
正解は1です。
入院加療や休息の必要性についてAさんがどのくらい理解、納得されているかを傾聴し、改めてAさんと確認することが最も適切です。

2.仕事のことは考えないように伝える:職場のことが気になっているという状況について受け入れていないため、不適切です。Aさんの訴えを傾聴し、受け入れ理解するよう努めることが重要です。
3.Aさんの上司にAさんの病状と行動との関連を説明する:Aさんの職場への対応はAさん本人が行うことであり、介入は不要です。守秘義務上も不適切です。
4.Aさんのテレホンカードをナースステーションで管理する:職場のことが気になり、毎日会社の上司に電話しているAさんが自由に電話できない環境にすることは、Aさんの状況を受け入れ、理解していない対応であり、不適切です。まずはAさんの訴えを傾聴し、受け入れ理解するよう努めることが重要です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。