看護師の過去問
第106回
午前 問9
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第106回 午前 問9 (訂正依頼・報告はこちら)
医療法で「地域の医療従事者の資質の向上を図るための研修を行わせる能力を有すること」と定められているのはどれか。
- 助産所
- 診療所
- 特定機能病院
- 地域医療支援病院
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
看護師国家試験 第106回 午前 問9 (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
医療法で「地域の医療従事者の資質の向上を図るための研修を行わせる能力を有すること」を定めています。
1 . 助産所は✖
赤ちゃんを産む施設です。
2 . 診療所は✖
19床以下の病床数の施設です。それ以上の病床数のものを病院といいます。
3 . 特定機能病院は✖
高度の医療を提供し。技術研修を行う病院です。厚生労働大臣の承認がある病院が対象です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
医療法第4条に定められている「地域医療支援病院」のことで、同条第3項には「地域の医療従事者の資質の向上を図るための研修を行わせる能力を有すること」とあります。
他の選択肢も医療法で定められています。
1.助産所:医療法第2条
2.診療所:医療法第7条、10条など
3.特定機能病院:医療法4条の2
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
1、助産所は、助産師がその業務を行う場所のことです。妊婦、産婦、又はじょく婦10人以上の入所施設を有してはならないとされています。助産師が開設した場合は、10日以内に都道府県知事に届け出を出す必要があります。(医療法第2条)
2、診療所は病床がないもの、または、19床以下の病床があるものとされています。(医療法第1条、7条、10条)
3、特定機能病院は、高度医療を提供し、医療技術の開発・評価を行い、研修ができる病院です。400床以上の病床数をもち、厚生労働大臣によって承認された病院のことをいいます。(医療法第4条の2)
4、地域医療支援病院は、医療機器などを一般病院や診療所と共同で利用し、かかりつけ医を後方支援する病院のことです。200床以上の病床数をもち、都道府県知事によって承認されます。(医療法第4条)
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
第106回問題一覧
次の問題(問10)へ