看護師の過去問
第106回
午前 問11

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第106回 午前 問11 (訂正依頼・報告はこちら)

大動脈に血液を送り出す部位はどれか。
  • 左心室
  • 右心室
  • 左心房
  • 右心房

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1です。

大動脈は心臓から全身に血液を送り出す大きな血管です。これは左心室から出ています。(心室は全身へ血液を送り出すポンプの役割をしており、右心室からは肺動脈、左心室からは大動脈が出ています。)

参考になった数2

02

正解:1
心臓は右心房、右心室、左心房、左心室の4つに分かれています。心房は心室へ血液を送り出すためのポンプの役割をしており、右心房には上下大静脈からの血液が流入し、左心房には肺静脈が入っています。心室は全身へ血液を送り出すポンプの役割をしており、右心室からは肺動脈、左心室からは大動脈が出ています。このことから、大動脈に血液を送り出す部位は左心室です。

参考になった数0

03

正解は1です。

心臓は右心房、右心室、左心房、左心室と4つの部屋に分かれています。
血液の循環の流れは、
「全身を循環してきた血液→大静脈→右心房→右心室→右心室の収縮により肺動脈へ→肺で酸素を取り込む→肺静脈→左心房→左心室→左心室の収縮により、大動脈を通って全身へ」
を繰り返しています。これより大動脈に血液を送り出す部位は1.左心室です。

参考になった数0