看護師の過去問
第108回
午前 問24
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
しかし、副作用も多いので、使用する時には注意が必要です。
以下が主な副作用です。
①満月様顔貌(ムーンフェイス)、中心性肥満
②易感染性
③糖尿病
④副腎不全
他にも、精神症状、骨粗しょう症、動脈硬化、高脂血症(脂質異常症)、高血圧症、むくみ、白内障、緑内障、消化性潰瘍、ステロイド痤瘡、生理不順などがあります。
1 . 体重の減少
×不正解
体重は増加します。満月様顔貌(ムーンフェイス)、中心性肥満が有名です。
2 . 血糖の低下
×不正解
血糖値は高くなります。定期的な血糖値測定が必要です。
3 . 血圧の低下
×不正解
血圧は高くなります。
4 . 免疫の促進
×不正解
免疫力を抑えることで、様々な疾患の治療をします。ネフローゼや膠原病の治療などがあります。
5 . 炎症の抑制
○正解
抗炎症作用を利用してさまざまな疾患の治療をします。慢性化・重症化した炎症やアレルギーの治療などがあります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
副腎皮質ステロイドは、抗炎症作用、免疫抑制作用などにより、主にアレルギー疾患()、自己免疫疾患(リウマチ、エリテマトーデスなど)、血液疾患に効果がある薬剤です。
効果が強い分、副作用も多く見られます。
・満月様顔貌(ムーンフェイス)
・中心性肥満
・骨粗鬆症
・易感染性
・高血糖
・高血圧
・動脈硬化
・消化管潰瘍
・白内障
・食欲亢進
1は体重の減少ではなく、体重の増加です。浮腫・食欲亢進、脂肪の異常蓄積が原因です。
2 は血糖の低下ではなく血糖上昇です。本剤は肝臓での糖新生を促進すること、食欲亢進による内臓肥満が原因となって高血糖になります。
3は血圧の低下ではなく、血圧上昇します。カテコールアミンによる末梢血管収縮作用によりこけつあつになります。
4は免疫の促進ではなく免疫抑制します。リンパ球の抗体産生を抑制する作用があります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
副腎皮質ステロイド薬は、様々な疾患の治療に使われています。
作用として、①体の中の炎症を抑え、②体の免疫力を抑制します。
以下のような副作用を起こしやすいため、使用には注意が必要です。
・易感染性
・骨密度の減少
・糖尿病
・消化性潰瘍
・血栓症
・不眠症、多幸症、うつ状態
・満月様顔貌(ムーンフェイス)、中心性肥満
・動脈硬化、高脂血症
・高血圧症
・白内障、緑内障 など
1. →ステロイドの影響で食欲の亢進と脂肪の代謝障害により、体重は増えやすくなります。
2. →ステロイドにより糖を合成する働きを高めるため、血糖は上昇します。
3. →心筋のカテコールアミン感受性亢進と末梢血管の収縮により、血圧は上昇します。
4. →ステロイドの作用は、免疫の抑制です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問23)へ
第108回問題一覧
次の問題(問25)へ