過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第108回 午前 問73

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
地域包括ケアシステムにおける支援のあり方で、「互助」を示すのはどれか。
   1 .
高齢者が生活保護を受けること
   2 .
住民が定期的に体重測定すること
   3 .
要介護者が介護保険サービスを利用すること
   4 .
住民ボランティアが要支援者の家のごみを出すこと
( 看護師国家試験 第108回 午前 問73 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
地域包括ケアシステムは、高齢者が地域で安心して生活することができるよう包括的な支援やサービスを提供するシステムです。自助、互助、共助、共助と4つの「助」があります。互助は家族や友人など、個人的な関係性をもつ人同士で助け合うことであり、自発的な助け合いのことを指します。

1.× これは制度の利用についてなので公助に当たります。
2.× 自分でできることなので、自助にあたります。
3.× 介護保険サービスは共助になります。
4.〇 ボランティア活動などは互助になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
1.税による公の負担になり、「公助」に該当します。

2.定期的に体重測定を行うことは健康管理にあたり、「自助」に該当します。

3.介護保険に代表される社会保険制度およびサービスである「共助」に該当します。

4.正解です。ボランティア活動、住民組織の活動になります。

0
1.× 公助になります
2.× 自身での健康管理になるため自助になります
3.× 社会保険・サービスによる共助になります
4.〇 ボランティア活動や住民組織の活動を互助といい、設問では4が適切です

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。