看護師 過去問
第108回
問74 (午前 問74)
問題文
医療提供の理念、病院・診療所等の医療を提供する場所、その管理のあり方を定めたのはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第108回 問74(午前 問74) (訂正依頼・報告はこちら)
医療提供の理念、病院・診療所等の医療を提供する場所、その管理のあり方を定めたのはどれか。
- 医療法
- 医師法
- 健康保険法
- 保健師助産師看護師法
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2.4.×
医師法や保助看法は各資格の定義や業務、責務などについて規定した法律です。
3.×
健康保険法は労働者などに保険給付を行うことに関して規定された法律です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
2. 医師法は、医師全般の職務・資格などを規定する法律です。
3. 健康保険法は、労働者及びその被扶養者の業務災害以外の疾病、負傷もしくは死亡または出産に関する医療保険給付などについて定めた法律です。
4. 保健師助産師看護師法は、保健師・助産師及び看護師の資質を向上し、もって医療及び公衆衛生の普及向上を図ることを目的とする法律です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
2.× 医師法は、医師全般の職務、資格などを規定します
3.× 健康保険法は、労働者または被扶養者の業務災害以外での疾病、負傷などの医療保険給付などについて定めています
4.× 保健師助産師看護師法は保健師、助産師、看護師の資質の向上や公衆衛生の普及向上を目的として定めています
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問73)へ
第108回 問題一覧
次の問題(問75)へ