看護師 過去問
第108回
問120 (午後 問120)
問題文
日本における平成28年2016年の総人口に占める老年人口の割合で最も近いのはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第108回 問120(午後 問120) (訂正依頼・報告はこちら)
日本における平成28年2016年の総人口に占める老年人口の割合で最も近いのはどれか。
- 17%
- 27%
- 37%
- 47%
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
2016年の統計において、65歳以上の高齢者人口は3461万人で、総人口に占める割合は27.3%です。
主要国の中で比較すると、日本が最も高く(27.3%)次いでイタリア(22.7%)、ドイツ(21.4%)などです。日本は高齢化の進行が早いです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問119)へ
第108回 問題一覧
次の問題(問121)へ