看護師の過去問
第108回
午後 問221

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第108回 午後 問221 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文を読み問いに答えよ。

Aちゃん(8歳、女児)は、両親と妹(3歳)の4人家族である。2歳時に気管支喘息(bronchial asthma)と診断された。5歳までは喘息発作のため救急外来を受診することも多く、年に1回は入院していた。6歳から発作を起こすこともなくなり、定期受診はしなくなっていた。アレルゲンは、ダニとハウスダストである。

気管支喘息(bronchial asthma)による発作は軽快して点滴静脈内注射が中止された。咳嗽が軽度あるが全身状態は良好であるため、退院が決定した。Aちゃんに学校での生活状況を確認すると「最近、喘息発作はなかったけど、体育の時は咳が出たり苦しくなったりすることが時々あった」と話した。そのため、Aちゃんと母親に、退院後も抗アレルギー薬の内服と副腎皮質ステロイド薬の吸入を続けるように医師から説明された。
看護師のAちゃんに対する退院後の指導で適切なのはどれか。
  • 「咳が出なくても体育の授業は見学しましょう」
  • 「学校で咳が続くときは先生に伝えましょう」
  • 「咳が出なくなったら薬はやめましょう」
  • 「部屋の空気の入れ替えはやめましょう」

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

「退院後も抗アレルギー薬の内服と副腎皮質ステロイド薬の吸入」するということは、喘息発作が起きないように、起きても軽い症状で済むようにするための喘息管理です。そのため、もし喘息発作が起こったとしても、即効性で効くものではないことを理解しておく必要があります。

1 . 「咳が出なくても体育の授業は見学しましょう」
×不正解
Aちゃんの「体育の時は咳が出たり苦しくなったりすることが時々あった」という情報から、運動誘発性喘息である可能性があります。特に冬場に起こることが多いです。準備運動をしっかりする、冬のマラソン時にはマスクを着用して気道内の湿度と温度を保つようにするなどの対策をします。運動自体に制限はないので、積極的に運動にかかわれるように指導していくことが大切です。よって、不正解です。


2 . 「学校で咳が続くときは先生に伝えましょう」
〇正解
予防的な長期管理薬を内服・吸入していても、喘息発作が出ることがあります。
咳が続くということは、その発作が始まる前の兆候なので、発作が起こらないようにするためにも早めの介入が必要になります。
Aちゃんの両親には、学校側に普段服用している薬、吸入薬の情報と共に、発作時の吸入薬をどう管理するのかを相談しておくことを勧めます。よって、正解です。

3 . 「咳が出なくなったら薬はやめましょう」
×不正解
Aちゃんが内服・吸入している薬は、発作が起こらないようにするために必要なものなので、症状がなくなっても継続します。
Aちゃんの両親にも、薬を使用する理由をしっかり理解してもらうことが大切です。よって、不正解です。

4 . 「部屋の空気の入れ替えはやめましょう」
×不正解
Aちゃんのアレルゲンにハウスダストとあるので、部屋の換気は発作を起こさないようにするためにも大切です。
また、部屋を掃除するといったアレルゲンをできるだけ減らすようにできることを指導します。よって、不正解です。

参考になった数1

02

1.×
 体育の授業に対する厳しい制限は必要ないと思われます。そのため不適切です。
2.〇
 咳が続く時には吸入の必要があったり、保健室で休むことなどが必要と予想されます。そのため、咳が続いた時には先生に相談するというのが望ましいです。
3.×
 薬は自己判断で中断してはいけません。医師の指示に従う必要があり、不適切です。
4.×
 ダニやハウスダストのアレルギーがあるため、換気は行った方が良いです。そのため不適切です。

参考になった数0

03

退院後も抗アレルギー薬の内服と副腎皮質ステロイド薬の吸入が必要との医師に指示がありました。


1 . 咳が出ないならば体育の授業を見学する必要はありません。
よって不正解です。


2 . 喘息発作のことを学校の先生に伝えておけば対応してもらえるし、クラスメイトの理解も得やすいことから、この指導はふさわしいです。
正解です。


3 . 咳が出なくなってもアレルギーなのでいつまた発作が起きるかわかりません。断薬はしないようにする必要があります。
よって不正解です。


4 . アレルゲンがダニとハウスダストとということで、こまめな換気をしてきれいな空気の中で生活する櫃夜があります。
よって不正解です。

参考になった数0