看護師の過去問
第108回
午後 問236

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第108回 午後 問236 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文を読み問いに答えよ。

Aさん(70歳、男性)は、妻(68歳)と2人暮らし。3年前に筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis)<ALS>と診断され、在宅で療養生活を続けていた。その後、Aさんは症状が悪化し、入院して気管切開下の人工呼吸療法、胃瘻による経管栄養法を受けることになった。妻は、退院後に必要なケアの技術指導、人工呼吸器や胃瘻の管理方法、緊急・災害時の対応について病棟看護師から指導を受けた。退院前カンファレンスにおいて、訪問看護のほかに必要な在宅サービスについて検討することになった。妻は慢性腎不全(chronic renal failure)のため、週に3回の血液透析を受けており、1回に約6時間の外出が必要である。

退院から2週後、妻から「昨日、私が透析を受けている病院で災害が発生した場合の診療について説明がありました。在宅での生活にも少し慣れてきたし、夫のことも気になるので、あらためて災害に備えておきたいのですが、何から始めればよいでしょうか」と訪問看護師に相談があった。
訪問看護師が妻に指導する内容で最も優先度が高いのはどれか。
  • 予備の電源の選び方
  • 福祉避難所への移動手段
  • 災害用持ち出し物品の準備
  • 足踏み式吸引器の使用方法

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01


1 . 災害時にもっとも起きることとして、電気・水の供給が止まることです。人工呼吸器の予備の電源の選び方はAさんの生命に最も必要な事項であります。よって正解です。


2. 福祉避難所への移動手段、3 . 災害用持ち出し物品の準備、 4 . 足踏み式吸引器の使用方法は1より生命に関わることとして、優先順位が低いです。

参考になった数2

02

1 . 予備の電源の選び方
〇正解
災害が起きた時に人工呼吸器への電気が供給されないと、Aさんの命にかかわることになります。よって、予備電源を準備しておくことが大切です。よって、正解です。

2 . 福祉避難所への移動手段
×不正解
災害が起きた時に、福祉避難所に行く可能性があるのですが、災害時にどんな状況になっているのかはわかりません。移動手段に関してはその時にならないとわからないのが現実です。過去の災害からどんな方法で移動できるかを伝えることはできますが、それが絶対というわけではありません。よって、不正解です。

3 . 災害用持ち出し物品の準備
×不正解
災害時に持っていくものを準備しておくことは大切です。しかし、選択肢1と比べた時に優先度が低くなるため、不正解です。

4 . 足踏み式吸引器の使用方法
×不正解
災害時に電源の供給が途絶えたり、問題が出た時に備えることは大切で、電気を使用しない吸引器の使用物品を揃えたり、使用方法を知っておくことは大切です。しかし、選択肢1と比べた時に優先度が低くなるため、不正解です。

参考になった数0

03

正解は1.
 どの選択肢も災害時の準備としては必要な内容となりますが、優先度が高いのは1です。Aさんにとって呼吸器が正常に作動するかどうかは命にかかわることです。災害で停電が発生した場合、呼吸器が止まってしまわないように、予備の電源の選び方を考えておくことが最も重要です。

参考になった数0