過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第109回 午前 問114

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み以下の問いに答えよ。
Aさん(男性、26 歳、会社員)は、高校時代に自閉症スペクトラム( autism spectrum disorder )障害の診断を受け、外来通院をしながら仕事を続けていた。これまでの職場ではストレスが少なく、規則正しい生活ができていた。しかし、1 か月前に新しい職場に異動になってから生活が不規則となり、数日前より無断欠勤が続いている。同居している家族に対してAさんは「家にいると仕事のことばかり考えてしまい眠れない。食欲もないし、環境を変えてゆっくり休みたい」と話したため、Aさんは家族とともに精神科外来を受診し、休養目的で任意入院することになった。
入院後 1 か月、Aさんは十分な休養が得られた。退院後の職場復帰にあたり、Aさんから「仕事がうまくいかないと、すごく混乱して落ち着かなくなってしまう。そうなった時はどうしたら良いか」と看護師に相談があった。
Aさんへの助言で適切なのはどれか。
   1 .
「混乱するAさんを職場の人がどう見ているか想像しましょう」
   2 .
「多くの人からアドバイスをもらいましょう」
   3 .
「混乱した原因を周囲の人に説明しましょう」
   4 .
「 1 人で落ち着ける場所に移動しましょう」
( 看護師国家試験 第109回 午前 問114 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解:4
(解説)
この問題も、自閉症スペクトラム障害の特性を考慮した対応を選択する必要があります。特性として、多くの情報を同時に処理するのが苦手であるというものがあります。そのため、選択肢2のように、混乱した時に多くの人からアドバイスをもらったりすると、かえって混乱をきたす可能性が高くなります。外からの刺激の少ない静かな場所に移動し、気持ちを落ち着けることが必要になります。よって、正解は「4」になります。
(補足)
自閉症スペクトラム障害の特性として、他者の立場に立って考えることが苦手、言語化が苦手であるという特性があります。よって、選択肢1や3は正解には該当しません。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
正解は、4です。

混乱している状態のときは、説明などの言語的アプローチではなく、1人で落ち着ける場所に移動することが大切です。

よって、他の選択肢は該当しません。

0
正解は、4です。

1、他の人の考えを想像するのが難しいので、不正解です。

2、複数のアドバイスをもらっても、情報を処理するのも難しく混乱するため、不正解です。

3、自分の気持ちを周囲の人に的確に伝えることも難しいため、不正解です。

4、混乱しているときは、刺激の少ない場所にいって落ち着かつかせることが必要になるので、「 1 人で落ち着ける場所に移動しましょう」という助言は適切と言えます。よって、4が正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。