過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第109回 午後 問214

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み以下の問いに答えよ。
Aさん( 56 歳、女性、会社員)は、夕食の 1 時間後から腹痛・嘔吐が出現し救急外来を受診した。2 か月前から自然に消失する右季肋部痛を繰り返していた。
身体所見:身長 155 cm、体重 82 kg。体温 38.2 ℃、呼吸数 16 /分、脈拍 110 /分、血圧 126 / 70 mmHg。眼球結膜に黄染あり。右季肋部に圧痛あり。意識清明。
検査所見:白血球 14,960 /μL、Hb 12.8 g /dL。総ビリルビン 8.7 mg /dL、直接ビリルビン 7.2 mg /dL、アミラーゼ 121 IU/L、リパーゼ 45 IU/L、尿素窒素 18.9 mg /dL、血清クレアチニン 0.98 mg /dL。CRP 9.2 mg /dL。
腹部超音波検査所見:胆囊壁の肥厚、胆囊の腫大、総胆管の拡張、総胆管結石を認めた。
Aさんの病態で正しいのはどれか。
   1 .
急性胃炎( acute gastritis )
   2 .
急性腎不全( acute renal failure )
   3 .
閉塞性黄疸( obstructive jaundice )
   4 .
溶血性貧血( hemolytic anemia )
( 看護師国家試験 第109回 午後 問214 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解3.閉塞性黄疸(obstructive jaundice)


閉塞性黄疸(obstructive jaundice)

肝臓から十二指腸の間で、結石や癌などの原因により胆汁の流れがうっ滞して起こります。
血液中のビリルビン値が異常高値になり、緊急処置が必要となることもあるため、迅速な診断が重要になります。

総ビリルビン  正常値 0.2~1.2mg/dl
直接ビリルビン 正常値 0~0.3mg/dl
胆汁のうっ滞が起こると直接ビリルビンが血液中に漏れ出して直接ビリルビン値が上昇します。

右季肋部痛を繰り返し、発熱、眼球結膜黄染、右季肋部圧痛、総ビリルビン上昇、直接ビリルビン上昇、腹部超音波検査所見で胆嚢腫大、総胆管の拡張、総胆管結石を認めることから、閉塞性黄疸が考えられます。



1.急性胃炎(acute gastritis)

胃粘膜の炎症で、心窩部痛や嘔吐の症状を起こすことがありますが、血液検査や腹部超音波検査所見からは考えにくいです。


2.急性腎不全(acute renal failure)

急激に腎臓の機能が低下した状態です。
尿素窒素(BUN) 正常値 20mg/dl以下
血清クレアチニン(Cr) 男性1.2mg/dl以下
            女性1.0mg/dl以下
血液検査結果で尿素窒素、血清クレアチニンは正常範囲であるので考えにくいです。


4.溶血性貧血(hemolytic anemia)

赤血球が何らかの原因で破壊されて、貧血を起こします。症状として動悸、息切れ、めまいなどの症状があります。Hb値が正常範囲で貧血の症状がないので考えにくいです。


付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解:3. 閉塞性黄疸

閉塞性黄疸とは、何らかの原因により胆管がつまってしまい、本来腸の中に排出される胆汁が血液の中に逆流して起こる黄疸のことです。

<症状>
皮膚や目の黄染、倦怠感、皮膚の痒み、感冒、発熱など

<検査>
・血液検査(ビリルビン値やALPといった胆道系酵素値の上昇)
・超音波検査(胆囊の腫大、総胆管の拡張など)

Aさんの場合、右季肋部痛を繰り返し、発熱、眼球結膜黄染、右季肋部圧痛、総ビリルビン上昇、直接ビリルビン上昇、腹部超音波検査所見で胆嚢腫大、総胆管の拡張、総胆管結石を認めることから、閉塞性黄疸が考えられます。
また、CRP及び白血球も上昇していることから、胆管閉塞による炎症も起こしている事が分かります。

1. →急性胃炎では、胃の不快感、膨満感、上腹部のキリキリとした痛み、吐き気、嘔吐などを生じますが、Aさんはそういった症状はみられません。

2. →急性腎不全では、尿量減少、むくみ、疲労感、食欲不振、吐き気などの症状に加え、血中尿素窒素、血清クレアチニン、カリウムの値が上昇します。Aさんのクレアチニン、尿素窒素の値は正常です。

4. →溶血性貧血では、蒼白、疲労、めまい、低血圧などを生じます。AさんのHb値は正常です。

0
1.突然の胃痛や吐き気などの症状が現れます。
 しかし、それ以外の経過や検査データからは、
 急性胃炎の可能性は低いと考えられます。

2.尿素窒素はやや高めですが、血清クレアチニン値
 は0.3mg/dL以下であり急性腎不全の可能性は低いと
 考えられます。

3.正解です。臨床症状や、検査データより閉塞性黄
 疸を疑います。

4.Hb12.8g/dLですが、その他の貧血症状はみられま
 せん。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。