過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第111回 午前 問34

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
健康を人々の権利として明記したのはどれか。すべて選べ。
   1 .
世界保健機関〈WHO〉の健康に関する定義
   2 .
ジュネーブ宣言
   3 .
世界人権宣言
   4 .
リスボン宣言
( 看護師国家試験 第111回 午前 問34 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1

健康を人々の権利として明記したのは、世界保健機関(WHO)憲章と、

世界人権宣言です。

選択肢1. 世界保健機関〈WHO〉の健康に関する定義

世界保健機関(WHO)憲章では、健康を「差別なしに、万人の有する基本的権利の一つ」と、明記されています。

選択肢2. ジュネーブ宣言

ジュネーブ宣言とは、1948年にスイスのジュネーブで開かれた、

世界医師会総会で採択された医師の倫理に関する宣言です。

選択肢3. 世界人権宣言

世界人権宣言は、全ての人間が生まれながらに基本的人権を持っている

ということを、初めて公式に認めた宣言です。

すべての人が医療を受ける権利があることが述べられています。

選択肢4. リスボン宣言

リスボン宣言は、患者の権利に関する宣言です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解1、3

解説

世界保健機関〈WHO〉は「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあること」と健康ついて定義しています。

世界人権宣言はすべての人間が生まれながらに基本的人権を持っているということを、 初めて公式に認めた宣言です。健康に生活することは基本的人権のひとつです。

2.ジュネーブ宣言とは1948年 9月の第2回世界医師会総会で規定された

  医の倫理に関する規定のことです。

4.リスボン宣言は11原則からなる、患者の権利宣言です。

0

正解は、1.WHOの憲章と3.世界人権宣言です。

2:ジュネーブ宣言は医の倫理に関する規定です。

4:リスボン宣言は患者の権利宣言です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。