看護師の過去問
第111回
午後 問17
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第111回 午後 問17 (訂正依頼・報告はこちら)
全身性けいれん発作を起こしている患者に最も優先して行うのはどれか。
- 気道確保
- 周囲の環境整備
- 末梢静脈路の確保
- 心電図モニターの装着
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
看護師国家試験 第111回 午後 問17 (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
全身性けいれん発作では、意識消失と筋肉の異常な収縮が起こります。
筋肉の不随意運動は呼吸筋にも影響するため、全身性のけいれん発作では呼吸困難になります。
○:正しい
全身性けいれん発作では呼吸困難になります。意識障害がある場合は、吐物や唾液を誤嚥する可能性もあります。
そのため、全身性けいれん発作の患者には、気道の確保を最優先に行います。
×:誤り
危険な場所や物から遠ざけたりして本人の安全を確保する必要はあります。
しかし、意識消失や呼吸停止している場合は緊急性が高いため、気道確保が最優先となります。
×:誤り
全身性のけいれん発作中は、四肢の筋肉の異常な収縮が起こり、末梢静脈路の確保は困難です。
危険なため、けいれん発作が終わってから行います。
×:誤り
全身性のけいれん発作の患者さんに心電図モニターを装着するのは、全身の不随意運動により心電図上の波形が乱れることで、発作を早期発見するためです。
発作中に心電図モニターを装着する必要はなく、装着する際はけいれん発作が終わってから行います。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
正解は1です。
全身性けいれん発作は、意識をなくし、手足をつっぱらせた後、ガクガクさせるけいれん発作を指します。発作時は、命に直結するリスクを排除することを念頭に、慌てず以下の順序で対応します。
①応援を依頼する、その場を離れない
②眼球や四肢の動き、けいれんの部位や持続時間の観察
③意識レベル、瞳孔所見、呼吸状態を観察する
④気道確保・誤嚥防止のために体位を整える
痙攣発作に伴い呼吸が抑制されていたり、口腔内の食物・嘔吐物などにより気道閉塞をきたしている場合があります。
⑤酸素不足による脳の二次的損傷を防ぐために酸素を投与する
⑥静脈ラインの確保を行い、抗痙攣薬を投与する
⑦再発作に備えてモニタリングや環境整備を行う
再発作の可能性があるため、心電図モニターやSpO2測定によりモニタリングを行います。
再発作時の外傷や事故を防ぐためにベッド柵を設置する、クッションを使用するなど環境を整えます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
1 正解
全身性のけいれんによって低酸素血症に陥りやすいため、気道確保を最優先にします。
2 不正解
環境整備し身体をぶつけたりしないように保護することは大切ですが、最も優先する事項ではありません。
3 不正解
全身性のけいれん発作の最中に実施するのは困難であり、危険です。
4 不正解
全身性のけいれん発作の最中に装着するのは困難であり、危険です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問16)へ
第111回問題一覧
次の問題(問18)へ