過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第111回 午後 問56

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
高齢者に経口薬の薬効が強く現れる理由はどれか。
   1 .
骨密度の低下
   2 .
胃酸分泌の減少
   3 .
消化管運動の低下
   4 .
血清アルブミンの減少
( 看護師国家試験 第111回 午後 問56 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1

正解はです。

   

 薬物動態とは薬物の吸収、生物学的利用能、分布、代謝、排泄の経時変化のことです。高齢者は加齢によりすべての過程で変化が生じており、薬効が強く出現する、効果の発現が遅延する、有害事象が強く出現するといったことが起こりやすくなっています。

 各選択肢については以下の通りです。

1 .骨密度の低下→骨密度は薬物動態に直接影響しません。

2 .胃酸分泌の減少→胃酸分泌の減少や胃腸機能の低下で、薬物の吸収は悪くなるので薬効が弱く現れます。

3 .消化管運動の低下 →上記2と同様です。

4 .血清アルブミンの減少→加齢に伴い血清アルブミンは減少します。薬が体内に移動する過程において、アルブミンが少ないと遊離型薬物の血清中濃度が上昇し、薬効を増強することがあります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

薬物動態は、吸収、分布、代謝、排泄で構成されています。

加齢とともに、これらすべての過程に変化が起き、多くの薬物の代謝及び排泄は低下します。

選択肢1. 骨密度の低下

×:誤り

骨密度の低下と薬物動態には関連がないため、誤りです。

選択肢2. 胃酸分泌の減少

×:誤り

加齢により胃酸分泌は減少しますが、薬物動態への影響は少ないです。

選択肢3. 消化管運動の低下

×:誤り

加齢により消化管運動は低下しますが、薬物動態への影響は少ないです。

選択肢4. 血清アルブミンの減少

○:正しい

血清アルブミンは薬物と結合し、必要な部位に運搬する働きがあります。薬物はアルブミンと結合していると作用せず、アルブミンと結合していない遊離型になると作用します。

つまり、血液中のアルブミンの量が少ないと、アルブミンと結合していない遊離型が多くなり、その分だけ薬効は強く現れます

0

今回は「高齢者の身体的特徴と薬物動態が組み合わせた」問題です。

選択肢を1つずつ確認していきます。

選択肢1. 骨密度の低下

高齢者の身体的特徴として骨吸収・骨形成が低下するため、骨密度が低下することが挙げられます。

また特に女性では閉経後はエストロゲンが減少し、骨吸収のスピードが上昇するため、骨粗鬆症になりやすくなります。

しかし、薬物動態と骨密度は関連はありません。

よって、不正解です。

選択肢2. 胃酸分泌の減少

高齢者の身体的特徴として、胃酸分泌の減少や消化器系の運動低下により、薬物の吸収速度が低下して薬物の効果発現時間の遅滞が起こることはあります。

また血中濃度への影響は少ないといわれています。

よって、不正解です。

選択肢3. 消化管運動の低下

高齢者の身体的特徴として、消化器系の運動低下により、薬物の吸収速度が低下して薬物の効果発現時間の遅滞が起こることはあります。

また血中濃度への影響は少ないといわれています。

よって、不正解です。

選択肢4. 血清アルブミンの減少

加齢により血清アルブミンが低下すると、血漿蛋白と結合していない遊離型の薬物の血中濃度が上昇しやすくなり、薬効が増大しやすくなります。

よって、正解です。

まとめ

今回は「高齢者の身体的特徴と薬物動態が組み合わせた」問題でした。

今回のように複数の知識を組み合わせて答えを導く問題も国試では問われることがあります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。