過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第111回 午後 問67

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
母親がAさん(27歳、統合失調症(schizophrenia))に対して「親に甘えてはいけない」と言いながら、過度にAさんの世話をすることで、Aさんが混乱していた。
この親子関係を示すのはどれか。
   1 .
共依存
   2 .
同一視
   3 .
ネグレクト
   4 .
二重拘束〈ダブルバインド〉
( 看護師国家試験 第111回 午後 問67 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

精神看護領域でみられる家族関係や防御機構について、それぞれの選択肢の定義を理解しましょう。

選択肢1. 共依存

×:誤り

共依存とは、特定の相手との関係に依存しすぎる状態のことです。

親子関係においては、子どもの自立を妨げてしまうことがあります。

選択肢2. 同一視

×:誤り

同一視とは、自分自身の存在を他者に重ね合わせ、自分のことのように感じることであり、防御規制の一つです。

選択肢3. ネグレクト

×:誤り

ネグレクトは虐待の一種であり、子どもや高齢者などの社会的弱者に対して、保護や養育義務を果たさずに放任することです。

選択肢4. 二重拘束〈ダブルバインド〉

○:正しい

二重拘束(ダブルバインド)とは、二つの矛盾した欲求やメッセージを受け取ることで、精神的なストレスを受ける状態のことです。

家庭や学校、職場などの対人関係でしばしば生じます。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

今回は「統合失調症の患者・家族」に関する問題です。

統合失調症は、幻覚や妄想といった症状が特徴的な精神疾患です。現在の日本では80万以上の人が統合失調症であると言われています。

それぞれの選択肢について確認していきます。

選択肢1. 共依存

共依存は自分と特定の相手が互いに過剰に依存し合っている関係にとらわれている状態をいいます。

Aさんの母親はAさんに対して依存しているように思えますが、Aさんは母親に過度な依存はしていないため、不正解です。

選択肢2. 同一視

同一視は別々の存在であるはずの対象と自分が一体であるかのように考えることをいいます。

現在の状態ではAさんも母親もそれぞれ同一視はしていません。

よって、不正解です。

選択肢3. ネグレクト

ネグレクトは用事や高齢者、障害者などに対する保護・養育義務を果たさずに放棄・放任することをいいます。

現在の状態はネグレクトにはあてはまらないため、不正解です。

選択肢4. 二重拘束〈ダブルバインド〉

二重拘束〈ダブルバインド〉は2つの矛盾したメッセージを相手に出すことによって、相手に精神的なストレスを与える状態をいいます。

現在の状態でAさんの母親は「親に甘えてはいけない」と言いながら、過度にAさんの世話をしています。これは母親がAさんに対しての発言内容と行動が矛盾している二重拘束の状態にあるといえます。

よって、正解です。

まとめ

今回は「統合失調症の患者・家族」に関する問題でした。

これを契機に家族理論や防衛機制といった関連知識もチェックしておくことをオススメします。

0

正解はです。

 それぞれの選択肢の定義を理解する必要があります。

1 .共依存・・・依存症者に必要とされることに存在価値を見いだし、ともに依存を維持している周囲の人間の状態を指します。

2 .同一視・・・区別のある自分と他人を混同し一体化する、防衛機制の一種です。

3 .ネグレクト・・・幼児・高齢者などの社会的弱者に対し、その保護・養育義務を果たさず放任する行為のことです。

4 .二重拘束〈ダブルバインド〉・・・2つ以上の矛盾するメッセージにより精神的な束縛を受けたりストレスを抱えたりするようなコミュニケーションを指します。

今回の問題では、母親からAさんに「親に甘えてはいけない」と「過度にAさんの世話をすること」の2つの矛盾したメッセージを示していることでAさんが混乱していると言えます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。