看護師 過去問
第111回
問210 (午後 問90)
問題文
出生体重3,100gの新生児。日齢3の体重は3,000gである。
このときの体重減少率を求めよ。
ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
このときの体重減少率を求めよ。
ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第111回 問210(午後 問90) (訂正依頼・報告はこちら)
出生体重3,100gの新生児。日齢3の体重は3,000gである。
このときの体重減少率を求めよ。
ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
このときの体重減少率を求めよ。
ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
- 1.0%
- 2.3%
- 3.0%
- 3.2%
- 3.3%
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
新生児は、出生後一時的に体重が減少します。
これは、新生児の生理的体重減少といい、
哺乳量より尿や便、発汗などの体から出る水分の方が多いために起こります。
生後3~5日で体重減少はピークを迎え、
約1週間で元の体重に戻ります。
生理的体重減少は4~5%前後が正常範囲とされています。
体重減少率は、
体重減少率(%)=(出生時体重ー現在の体重)÷出生時体重×100
で、求められます。
問題の児に当てはめて計算すると・・・
(3100-3000)÷3100×100=3.225・・となり、
小数点以下第2位を四捨五入すると、答えは3.2%となります。
不正解です。
不正解です。
不正解です。
こちらが正解です。
不正解です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
体重減少率は「今の体重が最初の体重からどれくらい減ったか」の割合(率)です。
(出生体重3,100g)ー(日齢3の体重3,000g)=100g
この100gが全体のうちの何%かを調べるため、
(減少分100g)÷(出生体重3,100g)×100=3.23…% が答えとなります。
上記説明の通り、体重減少率は3.2%となります。
上記説明の通り、体重減少率は3.2%となります。
上記説明の通り、体重減少率は3.2%となります。
正解です。
上記説明の通り、体重減少率は3.2%となります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
体重減少率=(出生時の体重ー現在の体重)÷出生時体重×100で求めます。
この場合、(3100-3000)÷3100×100=3.225..となり、
四捨五入すると正解は4になります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問209)へ
第111回 問題一覧
次の問題(問211)へ