過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第111回 午後 問102

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み以下の問いに答えよ。

Aさん(83歳、男性)は妻(81歳)と2人暮らし。息子夫婦は共働きで同市内に住んでいる。Aさんは自宅の廊下で倒れているところを妻に発見され、救急搬送された。Aさんは右上下肢に力が入らず、妻の声かけにうなずくが発語はなかった。頭部CTで左中大脳動脈領域の脳梗塞(cerebral infarction)と診断されたため救急外来で血栓溶解療法が行われ、入院となった。血栓溶解療法による治療後2週。Aさんは右上下肢麻痺、失語などの後遺症があるが、自宅への退院を希望したため、機能訓練の目的で回復期リハビリテーション病棟に転棟した。転棟後1日。Aさんはベッドから車椅子への移乗動作の訓練を始めたが、健側の下肢筋力が低下しているため、立位のときにバランスを崩しやすい状況である。

転棟後5週。Aさんは歩行練習が開始となり、病棟内では日常生活動作〈ADL〉も徐々に自立してきている。食事は時々むせがみられるが、配膳すれば自力で摂取できる。排泄は車椅子でトイレへ移動しており、ズボンの着脱に介助が必要である。入浴はシャワーチェアーに座り、手が届くところは自分で洗うことができる。歯磨きは一部介助が必要である。Aさんは早く自宅に帰りたいと話し、午前と午後の機能訓練には積極的に参加しているが、機能訓練後は「疲れて何もしたくない」とベッドで横になり眠っている。夕方に面会に来た妻は「面会時にいつも疲れたと言って眠っているので、このままの状態で退院して家で世話ができるかどうか自信がありません。息子夫婦も仕事が忙しいので、介護を手伝ってもらえるかわかりません」と言っている。
看護師の妻への対応で最も適切なのはどれか。
   1 .
施設入所の検討を提案する。
   2 .
トイレ介助の方法を指導する。
   3 .
Aさんの機能訓練中の様子の見学を勧める。
   4 .
息子夫婦にも介護に参加してもらうよう助言する。
( 看護師国家試験 第111回 午後 問102 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

Aさんは自宅への退院を希望しており、退院に向けたリハビリを行っています。ADLも多くのことを自力でできる程度まで回復してきています。

面会時の様子だけでなく、多くのことが出来ていることを見ることで退院後の不安感が軽減できると考えられます。

選択肢1. 施設入所の検討を提案する。

上記説明より、「Aさんの機能訓練中の様子の見学を勧める」ことが適切です。

選択肢2. トイレ介助の方法を指導する。

上記説明より、「Aさんの機能訓練中の様子の見学を勧める」ことが適切です。

選択肢3. Aさんの機能訓練中の様子の見学を勧める。

正解です。

選択肢4. 息子夫婦にも介護に参加してもらうよう助言する。

上記説明より、「Aさんの機能訓練中の様子の見学を勧める」ことが適切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

1.2.4 不正解

一部介助があれば自分でできることが多く自宅での生活は可能な状態なので、まずは奥さんに現状を知ってもらうことが必要です。

3 正解

Aさんがどの程度動けるのかを知ってもらうためにも、訓練の様子をみてもらう必要があります。そうすることで、退院後の生活について具体的にイメージができ、不安も解消されていきます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。