看護師の過去問
第112回
午前 問57

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第112回 午前 問57 (訂正依頼・報告はこちら)

1歳6か月の身体発育曲線(体重)を示す。
異常が疑われるのはどれか。
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

身体発育曲線とは、子供の身長や体重の変化を経時的に図示したものです。

SDとは標準偏差のことであり、平均値からどれだけ差があるかを示します。一般的には+2SD~-2SDが標準的な成長の範囲です。また、成長が曲線のカーブに沿っていない場合も異常が疑われます。

選択肢1. 解答選択肢の画像

×:誤り

 

+1SD~+2SDの範囲内を曲線のカーブに沿っているため、異常は疑われません。

選択肢2. 解答選択肢の画像

×:誤り

 

平均~+1SDの範囲内を曲線のカーブに沿っているため、異常は疑われません。

選択肢3. 解答選択肢の画像

〇:正しい

 

12ヶ月から18ヶ月にかけて成長が鈍化しており、曲線のカーブから外れているため、異常が疑われます。

選択肢4. 解答選択肢の画像

×:誤り

 

-1SD~-2SDの範囲内を曲線のカーブに沿っているため、異常は疑われません。

参考になった数0

02

成長曲線とは身長や体重、肥満度などの正常な成長の推移を示したものです。正常範囲は±2SDの範囲内であり、逸脱する場合は医師への相談が必要になります。また、成長が曲線のカーブに沿っていない場合も異常が疑われます。

選択肢1. 解答選択肢の画像

誤りです。+2SDの範囲内で特に異常はありません。

選択肢2. 解答選択肢の画像

誤りです。+1SDの範囲内で特に異常はありません。

選択肢3. 解答選択肢の画像

正解です。12ヶ月から18ヶ月にかけて成長が鈍化しているため、異常が疑われます。

選択肢4. 解答選択肢の画像

誤りです。-2SDと平均以下で推移していますが、曲線のカーブに沿っているため特に異常はありません。

参考になった数0

03

この問題のポイントは以下の通りです。

発達曲線とは児の健康状態や栄養状態を把握する目安で、グラフに慎重と体重を記入し、発達曲線のカーブに沿っているかで成長の過程を確認します。

成長曲線のカーブから外れている場合は、痩せすぎや太りすぎといったことが問題点をして挙げら、その原因を探り、介入していく必要があります。

選択肢1. 解答選択肢の画像

発達曲線のカーブに沿っており、異常は疑われません。

選択肢2. 解答選択肢の画像

発達曲線のカーブに沿っており、異常は疑われません。

選択肢3. 解答選択肢の画像

発達曲線のカーブから外れており、異常が疑われます。

選択肢4. 解答選択肢の画像

発達曲線のカーブに沿っており、異常は疑われません。

まとめ

発達曲線は理解すれば1歳6か月児以外にも応用が利きますので、しっかり押さえておきましょう。

参考になった数0