看護師の過去問
第112回
午前 問57
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (3件)
01
身体発育曲線とは、子供の身長や体重の変化を経時的に図示したものです。
SDとは標準偏差のことであり、平均値からどれだけ差があるかを示します。一般的には+2SD~-2SDが標準的な成長の範囲です。また、成長が曲線のカーブに沿っていない場合も異常が疑われます。
×:誤り
+1SD~+2SDの範囲内を曲線のカーブに沿っているため、異常は疑われません。
×:誤り
平均~+1SDの範囲内を曲線のカーブに沿っているため、異常は疑われません。
〇:正しい
12ヶ月から18ヶ月にかけて成長が鈍化しており、曲線のカーブから外れているため、異常が疑われます。
×:誤り
-1SD~-2SDの範囲内を曲線のカーブに沿っているため、異常は疑われません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
成長曲線とは身長や体重、肥満度などの正常な成長の推移を示したものです。正常範囲は±2SDの範囲内であり、逸脱する場合は医師への相談が必要になります。また、成長が曲線のカーブに沿っていない場合も異常が疑われます。
誤りです。+2SDの範囲内で特に異常はありません。
誤りです。+1SDの範囲内で特に異常はありません。
正解です。12ヶ月から18ヶ月にかけて成長が鈍化しているため、異常が疑われます。
誤りです。-2SDと平均以下で推移していますが、曲線のカーブに沿っているため特に異常はありません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
この問題のポイントは以下の通りです。
発達曲線とは児の健康状態や栄養状態を把握する目安で、グラフに慎重と体重を記入し、発達曲線のカーブに沿っているかで成長の過程を確認します。
成長曲線のカーブから外れている場合は、痩せすぎや太りすぎといったことが問題点をして挙げら、その原因を探り、介入していく必要があります。
発達曲線のカーブに沿っており、異常は疑われません。
発達曲線のカーブに沿っており、異常は疑われません。
発達曲線のカーブから外れており、異常が疑われます。
発達曲線のカーブに沿っており、異常は疑われません。
発達曲線は理解すれば1歳6か月児以外にも応用が利きますので、しっかり押さえておきましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問56)へ
第112回問題一覧
次の問題(問58)へ