看護師の過去問
第112回
午前 問66

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第112回 午前 問66 (訂正依頼・報告はこちら)

患者の権利や力を尊重し、自己制御している感覚を持たせ、患者が社会生活に必要な技能や能力を獲得する支援を意味するのはどれか。
  • リカバリ
  • ストレングス
  • レジリエンス
  • エンパワメント

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

患者さんが自己実現を達成するための支援について、それぞれの意味や違いを理解しましょう。

選択肢1. リカバリ

×:誤り

 

リカバリは、主に精神疾患をもつ方が症状が回復する過程において、自分らしい生き方を実現していくプロセスのことを指します。

選択肢2. ストレングス

×:誤り

 

ストレングスとは、個人の強みや資源を活用し、目標達成を支援するアプローチです。

選択肢3. レジリエンス

×:誤り

 

レジリエンスとは、不利な状況やストレスに対する耐性やそこから回復する力のことを指します。

選択肢4. エンパワメント

○:正しい

 

エンパワメントは「権限を持たせること」「自信を与えること」を意味する言葉であり、看護現場においては、患者さんが自分で健康上の問題を解決できるように、援助することを指します。

参考になった数0

02

この問題のポイントは以下の通りです。

『社会生活、社会参加を行うためには』

これを踏まえて問題を解いていきましょう。

選択肢1. リカバリ

リカバリとは、精神疾患をもつ方々が回復する過程で自己実現や自分の生き方を取り戻すことをいいます。

選択肢2. ストレングス

ストレングスとは、その人のできることや強味、能力を指します。

選択肢3. レジリエンス

レジリエンスとは、ストレスなどに対する抵抗力を指します。

選択肢4. エンパワメント

正解です。

エンパワメントとは、「本人の能力を尊重し、能力を開花させて、社会生活を送ることができるように支援すること」です。

まとめ

各項目の意味の違いを整理しておきましょう。

参考になった数0

03

精神看護学の領域では、患者支援に関する用語の説明に関する設問も出題されることが多いです。それぞれの違いを正確に理解するようにしましょう。

選択肢1. リカバリ

誤りです。リカバリとは精神的な疾患を持ったとしても、その人がその人らしく希望をもち、幸福感に満ちた生活を送る事が出来るようになることです。

選択肢2. ストレングス

誤りです。ストレングスとは端的には「強み」という意味で、誰もが持っている力であり、できないことより出来ることに目を向け、それを踏まえて成功体験を積み重ねることで自信をつけるという考え方のことです。

選択肢3. レジリエンス

誤りです。レジリエンスとは、ストレッサーや危機的状況に直面しても、精神疾患をはじめとした心身に影響を及ばさないよう、適切に対処し回復する事が出来る能力の事です。

選択肢4. エンパワメント

正解です。内容が設問文と一致します。

参考になった数0