看護師の過去問
第112回
午前 問106

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第112回 午前 問106 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文を読み問いに答えよ。
Aさん(33歳、初産婦、会社員)は夫と2人で暮らしている。妊娠28週5日、夕方から下腹部に生理痛のような痛みを感じ、少量の性器出血があったため来院した。来院時、子宮口2cm開大、未破水、8分おきに20秒持続する子宮収縮があり、切迫早産(threatened premature delivery)と診断された。子宮収縮抑制薬(リトドリン塩酸塩)の点滴静脈内注射と安静による治療が開始された。

点滴を開始して30分後に看護師が訪室すると、AさんはFowler<ファウラー>位で休んでいた。
このときのAさんの状態で看護師が注意して観察すべき項目はどれか。
  • 経皮的動脈血酸素飽和度<SpO2
  • 血圧
  • 呼吸数
  • 脈拍

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

この問題におけるポイントは、切迫流・早産治療に用いられるリトドリン塩酸塩の作用・副作用です。

各選択肢については、以下のとおりです。

選択肢1. 経皮的動脈血酸素飽和度<SpO2

リトドリン塩酸塩の副作用として、呼吸状態に関連するものは挙げられていません。

よって、不正解と考えられます。

選択肢2. 血圧

高血圧を既往にもつ患者においてはリトドリン塩酸塩の慎重投与を推奨されていますが、

問題において高血圧既往の記載はないため、

回答の優先度としては低いと考えられます。

選択肢3. 呼吸数

リトドリン塩酸塩の副作用として、呼吸状態に関連するものは挙げられていません。

よって、不正解と考えられます。

選択肢4. 脈拍

リトドリン塩酸塩の副作用として、主に横紋筋融解症や高血糖、循環器(頻脈・動悸・不整脈)があります。

投与中に過度な頻脈をきたした際は、投与量を減量するなどの処置が必要となります。

よって、動悸などの自覚症状の有無や、脈拍の観察を十分に行う必要があります。

まとめ

リトドリン塩酸塩の作用・副作用について、よく理解しておきましょう。

参考になった数1

02

切迫早産に対して使用される子宮収縮抑制薬(リトドリン塩酸塩)は、副作用として頻脈が生じることがよくあります。
特に、投与開始直後は薬剤の効果や副作用が現れやすいため、脈拍の変化を注意深く観察する必要があります。

 

選択肢1. 経皮的動脈血酸素飽和度<SpO2

リトドリン塩酸塩の主な副作用として頻脈や血圧の変化が挙げられますが、SpO2の低下は一般的ではありません。
Aさんの状態では、SpO2の観察は優先度が低い項目となります。

 

選択肢2. 血圧

リトドリン塩酸塩は血管拡張作用を持つため、低血圧が副作用として現れる可能性がありますが、頻脈の観察が優先されます。
ただし、血圧も定期的にモニタリングすべき項目です。

 

選択肢3. 呼吸数

リトドリン塩酸塩の副作用に直接的に影響を及ぼすのは心拍数や血圧であり、呼吸数の変化は主な観察項目ではありません。
ただし、異常が疑われる場合には補助的に確認します。

 

選択肢4. 脈拍

正解です。
リトドリン塩酸塩の副作用として、交感神経刺激による頻脈がよく見られます。
頻脈が進行すると循環器系への負担が大きくなり、不整脈や心不全を引き起こす可能性があるため、早期発見が重要です。
特に投与開始直後は副作用が現れやすいため、脈拍を優先的に観察します。

 

まとめ

リトドリン塩酸塩投与中の観察で最も注意すべき項目は「脈拍」です。
頻脈や循環器系の異常を早期に発見することで、重篤な合併症を防ぐことができます。
看護師は脈拍以外にも血圧や患者の全体的な状態を総合的に評価し、副作用の管理に努める必要があります。

参考になった数0

03

切迫早産の治療は安静薬物療法が主になります。

この問題のポイントは、

子宮収縮抑制剤であるリトドリン塩酸塩の副作用を理解することです。

選択肢1. 経皮的動脈血酸素飽和度<SpO2

リトドリン塩酸塩の副作用の観察として、

優先度は高くありません。

選択肢2. 血圧

リトドリン塩酸塩の副作用の観察として、

優先度は高くありません。

選択肢3. 呼吸数

リトドリン塩酸塩の副作用の観察として、

優先度は高くありません。

選択肢4. 脈拍

リトドリン塩酸塩の副作用として、

動悸頻脈が現れることがあります。

まとめ

切迫早産時の看護と、

それに伴う薬剤の作用・副作用も併せて理解しておきましょう。

参考になった数0