看護師の過去問
第112回
午後 問24

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第112回 午後 問24 (訂正依頼・報告はこちら)

成人の一次救命処置<BLS>における胸骨圧迫の速さ(回数)で正しいのはどれか。
  • 40〜60回/分
  • 70〜90回/分
  • 100〜120回/分
  • 130〜150回/分

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

BLSにおける心肺蘇生法(CPR)では、胸骨圧迫30回と人工呼吸2回の組み合わせを行う。

胸骨圧迫は強く(成人では約5㎝沈み込む強さ)、速く(100~120回/分)、絶え間なく(中断を最小限にする)行うのがポイントです。

選択肢1. 40〜60回/分

×:誤り

上記説明より、誤りです。

選択肢2. 70〜90回/分

×:誤り

上記説明より、誤りです。

選択肢3. 100〜120回/分

○:正しい

上記説明より、正しい。

選択肢4. 130〜150回/分

×:誤り

上記説明より、誤りです。

参考になった数0

02

胸骨圧迫とは、心臓マッサージを指します。

心臓が正常に動かずに血液を送り出せない状態の時に、

胸骨圧迫により全身に血液を循環させることができます。

成人における胸骨圧迫は、

乳頭同士を結ぶ胸骨の真ん中を、

胸が5cm沈み込む程度に、

1分間に100回~120回のテンポで、

強く絶え間なく行いましょう!!

選択肢1. 40〜60回/分

胸骨圧迫の回数としては少なすぎます。

全身に血液を循環させることができません。

選択肢2. 70〜90回/分

胸骨圧迫の回数としては少なすぎます。

全身に血液を循環させることができません。

選択肢3. 100〜120回/分

正解です。

選択肢4. 130〜150回/分

胸骨圧迫は、深く速くが原則です。

速すぎると、胸郭の戻りが不十分になったり、

深さが足りなくなることにつながるため、

100回~120回/分が適正とされています。

まとめ

胸骨圧迫は、とても重要な知識です。

十分に理解し、実践できるようにしておきましょう。

参考になった数0