過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第112回 午後 問48

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
Aさん(43歳、男性)は胆道狭窄のため内視鏡的逆行性胆管膵管造影<ERCP>検査を受けた。検査後に心窩部痛が出現したため血液検査を行い、禁食、抗菌薬および蛋白分解酵素阻害薬による治療を行うことになった。
血液検査の項目でAさんに生じた合併症を判断できるのはどれか。
   1 .
アミラーゼ<AMY>
   2 .
アルブミン<Alb>
   3 .
カリウム<K>
   4 .
クレアチンキナーゼ<CK>
( 看護師国家試験 第112回 午後 問48 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

ERCPの重篤な合併症に、膵炎があります。膵炎は発熱、心窩部痛、腹痛、嘔吐、悪心などの症状を示します。治療は絶飲食、補液管理、抗生剤投与を行います。

選択肢1. アミラーゼ<AMY>

膵炎の場合、アミラーゼやリパーゼが上昇します。

選択肢2. アルブミン<Alb>

アルブミンは膵炎の評価には適しません。

選択肢3. カリウム<K>

カリウムは膵液の評価には用いません。

選択肢4. クレアチンキナーゼ<CK>

クレアチンキナーゼは、膵炎には適しません。

まとめ

採血以外にもフィジカルアセスメントなども看護師には重要ですが、採血データやレントゲン検査など日々検査しているデータは読み取れるようにしておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

ERCPとは胆管がんや胆管結石、膵臓がんなど疾患を発見できる検査で、合併症として膵炎が挙げられます。合併症は心窩部痛の他、胆管損傷や腹膜炎などもみられることがあります。

それぞれの検査項目の意味を理解しておきましょう。

選択肢1. アミラーゼ<AMY>

正解です。膵臓から糖の消化酵素であるアミラーゼが作られ、炎症が起こるとその機能が亢進するためアミラーゼ値が上昇します。

選択肢2. アルブミン<Alb>

誤りです。アルブミンは栄養状態に関する指標で、主に肝臓で生成されます。

選択肢3. カリウム<K>

誤りです。電解質のひとつで、上昇すると心停止を起こすことがあります。

選択肢4. クレアチンキナーゼ<CK>

誤りです。筋収縮のエネルギー代謝に関する指標で、骨格筋や心筋細胞に存在します。

0

内視鏡的逆行性胆管膵管造影<ERCP>検査の代表的な合併症のひとつに、膵炎があります。膵炎を発症すると心窩部痛や嘔吐、発熱などの症状が出現し、禁食や輸液管理、抗菌薬の投与などが必要になってきます。

選択肢1. アミラーゼ<AMY>

膵炎を発症すると、血液検査ではアミラーゼ<AMY>やリパーゼ<LIP>が高値になります。

選択肢2. アルブミン<Alb>

アルブミン<Alb>の項目では、Aさんに生じた合併症を判断できません。

選択肢3. カリウム<K>

カリウム<K>の項目では、Aさんに生じた合併症を判断できません。

選択肢4. クレアチンキナーゼ<CK>

クレアチンキナーゼ<CK>の項目では、Aさんに生じた合併症を判断できません。

まとめ

膵炎では、膵酵素であるアミラーゼリパーゼが血液中に放出され、採血検査では高値になります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。