看護師の過去問
第113回
午前 問90
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第113回 午前 問90 (訂正依頼・報告はこちら)
薬剤投与に関する重大な医療事故が発生した。このときの看護師の対応で適切なのはどれか。2つ選べ。
- 患者の状況を確認して安全を確保する。
- 事故発生状況の詳細を看護記録に残す。
- 薬剤投与に使用した物品は直ちに処分する。
- 患者の容態が落ち着いてから上司に報告する。
- 患者および家族に事故状況を説明するのは、原因が判明した後にする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は「患者の状況を確認して安全を確保する」
「事故発生状況の詳細を看護記録に残す」です。
医療事故が発生した際、まず最優先すべきは患者の安全確保です。
状況を把握し、必要に応じて適切な医療処置を行うことで、患者への影響を最小限に抑えることが重要です。
事故対応の第一歩は、患者の容態を確認し、安全を確保することです。
医療事故が発生した際には、事故の詳細な状況を記録することが重要です。
事故の経緯や患者の反応、対応措置などを正確に記載することで、後の検証や改善策の検討に役立ちます。
この記録は、患者の安全管理や医療事故防止の観点からも非常に重要です。
医療事故に関連する物品は、原因究明や事故の再発防止策の検討に必要な証拠物品として保存されるべきです。
直ちに処分するのは不適切です。
医療事故に使用された物品は、調査が終了するまで適切に保存する必要があります。
医療事故が発生した場合は、直ちに上司に報告する必要があります。
患者の容態が落ち着くまで待つのではなく、事故発生後すぐに報告することが大切です。
早期報告によって、速やかな対応や適切な指示が得られるため、患者への影響を最小限に抑えることができます。
患者および家族への事故状況の説明は、できるだけ早く行うことが求められます。
原因が判明してからではなく、事故の発生が確認された時点で、適切な説明と謝罪を行い、誠実な対応を示すことが重要です。
これにより信頼関係の維持が図られます。
重大な医療事故が発生した場合、まずは患者の安全を確保し、事故発生状況を詳細に記録することが重要です。
物品の処分は原因調査が終了するまで行わず、上司への報告は直ちに行う必要があります。
また、患者および家族への説明は、原因の判明を待たずにできる限り速やかに行うのが適切です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問89)へ
第113回問題一覧
次の問題(問91)へ