問題
[ 設定等 ]
次の皮膚疾患のうち、真菌(カビ)が原因で起こるものを1つ選びなさい。
1 .
疥癬
2 .
帯状疱疹
3 .
膿痂疹
4 .
白癬
5 .
老人性掻痒症
( 介護福祉士国家試験 第25回(平成24年度) こころとからだのしくみ 問104 )
正解は4です。
白癬症=水虫です。真菌(カビ)の一種である白癬菌によっておこります。
水虫といえば足のイメージが強いかもしれませんが、白癬症は全身におこります。
俗にいうところのインキン・タムシは、それぞれ股部白癬・体部白癬の別名です。
非常に強い菌であり、公衆浴場のバスマットを共用することなどでも容易に感染します。
高齢者には爪白癬がよく見られます。
放置すれば爪の脱落などを起こすこともあるため、抗真菌剤の内服を行います。
その他の場合は抗真菌剤の外用である程度症状が軽くなるようです。