介護福祉士の過去問
第24回(平成23年度)
人間関係とコミュニケーション 問3

このページは問題個別ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

介護福祉士国家試験 第24回(平成23年度) 人間関係とコミュニケーション 問3 (訂正依頼・報告はこちら)

対人援助関係におけるコミュニケーションの基本に関する次の記述のうち、最も適切なものを一つ選びなさい。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は 1 です。

対人援助関係におけるコミュニケーションの基本は、お互いの意思疎通です。
より良い関係を築く為には、常に利用者の言葉に耳を傾け、状況に応じて利用者のいう事を肯定したり、慰めたり、時には諌めたりと、事務的な受け答えではなく、その人に寄り添ったコミュニケーションをとる事が重要です。

参考になった数75

02

正解は1です。

対人援助関係、と難しく考えなくても、普段私たちが人と取るコミュニケーションを考えればわかりやすいと思います。
一方的な意思表示はコミュニケーションではありませんね。双方的に取らないといけません。

解答選択肢がすべて非定型で終わっているので
ひっかからないように注意しましょう。

参考になった数45

03

正解は「1」です。
双方、一方的な意思表示ではなく、会話のキャッチボールが必要です。

不正解とその解説
「2」・・・その人の生き方や経験は介護をするにあたって、非常に重要です。

「3」・・・感情の伝達もコミュニケーションを図る上で、大切です。

「4」・・・情報の伝達をすることによって、その方のニーズが分かります。

「5」・・・コミュニケーションを図ることで、人間関係の形成に繋がります。

参考になった数28

04

対人援助関係は双方的なコミュケーションであり一方的な意思表示ではない

参考になった数29