介護福祉士の過去問
第24回(平成23年度)
認知症の理解 問82
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
介護福祉士国家試験 第24回(平成23年度) 認知症の理解 問82 (訂正依頼・報告はこちら)
レビー小体型認知症の症状の特徴として、適切でないものを一つ選びなさい。
- パーキンソン症状
- 鮮明で具体的な内容の幻視
- 初期からの人格変化
- 症状の日内変動
- 転倒しやすい
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
特徴としては、初期には幻視、妄想、うつが表れ、認知障害とパーキンソン症状が現れることです。認知障害は、日や時間帯によって差が出ます。日内変動とは、このことを指します。
初期の段階から人格変化がみられることはありません。
参考になった数101
この解説の修正を提案する
02
アルツハイマー型認知症では、物忘れの症状から始まる事がほとんどですが、レビー小体型認知症では、物忘れの症状からだけでなく、幻覚(主に幻視)から始まる事も多いとされています。
この幻視はとても鮮明で、突然何もない壁を指差し「あの子あんな所で何をしているのかしら?」と言い出したり、お客様用のお茶碗を出して来てお茶を入れて「今、裏の奥さんが遊びに来てくれているのよ」と誰も座っていないちゃぶ台にお茶を差し出したりと、普通の人にとってはギョッとする振る舞いが自然に出来るくらい、本人にはリアルな幻覚が見えていると言われています。
参考になった数51
この解説の修正を提案する
03
人格変化とは、認知症では穏やかだった人が短気になったり攻撃的になることなどを指します。
これは、自分の言いたいことが上手く言えなくなることや、理解力低下から感情をコントロール出来なくなることが原因とも言われています。
また、これはピック病でみられやすい症状です。
参考になった数40
この解説の修正を提案する
前の問題(問81)へ
第24回(平成23年度)問題一覧
次の問題(問83)へ