問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
日常生活自立支援事業に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。
1 .
生活支援員は家庭裁判所が選任する。
2 .
家族がいない場合は、市町村長が家庭裁判所への利用申立てを行うことができる。
3 .
本人に契約内容について判断できる能力がなくても、家族との契約により利用することができる。
4 .
利用者の財産処分や契約は、利用者に代わって生活支援員が行う。
5 .
実施主体は、都道府県社会福祉協議会又は指定都市社会福祉協議会である。
( 介護福祉士国家試験 第23回(平成22年度) 社会福祉概論 問5 )