問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
個別援助技術の基本概念に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。
1 .
バートレット(Bartlett.H)は「価値」、「知識」、「介入(Intervention)」を社会福祉実践に共通する構成要素とした。
2 .
リッチモンド(Richmond.M.)はPerson(人)、Problem(問題)、Place(場所)、Process(過程)の4つをケースワークの構成要素とした。
3 .
バワーズ(Bowers.S)は、ケースワークを心理社会療法として体系化した。
4 .
ホリス(Hollis.F.,)は診断主義個別援助技術の理論化をすすめ、「ケースワークの理論と実際」(1940年)を著した。
5 .
パールマン(Perlman.H.)はケースワークの中心概念を「個別化」、「意識的調査」、「人格の発達」とした。
( 介護福祉士国家試験 第22回(平成21年度) 社会福祉援助技術 問28 )
解答をスキップする