介護福祉士の過去問
第26回(平成25年度)
障害の理解 問87

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

介護福祉士国家試験 第26回(平成25年度) 障害の理解 問87 (訂正依頼・報告はこちら)

ソーシャルインクルージョン(social inclusion)の理念として、最も適切なものを1つ選びなさい。
  • すべての人を社会の一員として包み込み、共に支えあう。
  • 同年代の障害がない人の生活と同じような生活ができるように援助する。
  • 必要な支援を受けながら、自分の生活を選択し決定する。
  • 問題解決能力を抑圧された人々の主体性を回復する。
  • 奪われたすべての権利を回復し、その人にふさわしい生活を取り戻す。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 1 です。

ソーシャルインクルージョンは「社会的包容力」とも訳されます。
障害者だけでなく、所得が低かったり、家庭環境の悪い中育った人なども含め、全ての人々が健康で文化的な生活が実現できるよう、みんなで支えあうという理念です。

参考になった数72

02

ソーシャルインクルージョンの理念は①の記述の通りです。
ソーシャルインクルージョンはノーマライゼーション(すべての人が区別なしに暮らせる社会を目指す理念)の発展形態とも言われ、日本語では社会的包容力といいます。

参考になった数22

03

正解は 1 です。

ソーシャルインクルージョンとは、すべての人々を孤独や孤立・排除から援護し、健康で文化的な生活の実現につながるよう社会の構成員として支えあうという理念があります。障害者らを社会から隔離排除するのではなく、社会の中で共に助け合っていこうということです。

参考になった数21