過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

介護福祉士の過去問 第28回(平成27年度) 認知症の理解 問81

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
認知症(dementia)の原因となる疾患の特徴として、最も適切なものを1つ選びなさい。
   1 .
アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)では、早期から尿失禁が認められる。
   2 .
アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)では、巣症状は見られない。
   3 .
レビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)では、人格が大きく変化する。
   4 .
レビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)では、運動機能障害は見られない。
   5 .
クロイツフェルト・ヤコブ病(Creutzfeldt-Jakob disease)では、進行が速く、1年以内の死亡例も多い。
( 介護福祉士国家試験 第28回(平成27年度) 認知症の理解 問81 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

51
正解は5です。

1.2.アルツハイマー型認知症では、病気が進行することで尿失禁の症状が出るようになります。
巣症状というのは、脳の器質的変化によってみられる症状のことであり、アルツハイマー型認知症の主症状です。

3.4.レビー小体型認知症は、大脳皮質や脳幹部の神経細胞にたんぱく質ができ、脳の機能が低下してしまう病気です。
幻覚やパーキンソン症状が見られるのが特徴です。
人格は保たれることが多く、パーキンソン症状によって運動障害が出ます。

5.クロイツフェルト・ヤコブ病は、異常プリオンたんぱく質が脳内に侵入することで起こる病気です。
進行が早く、1年から2年で死亡します。

付箋メモを残すことが出来ます。
29
1,誤り。ある程度、認知症が進むと失禁が増えます。理由としては、尿意便意の感覚が薄れたり、トイレの場所が分からないために間に合わず失禁したなどが考えられます。

2.誤り。巣症状とは、脳の機能が失われることを指します。アルツハイマー型認知症では巣症状が出ます。

3.4.誤り。レビー小体型認知症は男性に多く見られます。レビー小体が大脳皮質や脳幹にたくさん集まる症状です。早期から、幻視やパーキンソン病のような症状が併発します。

5.正しい。クロイツフェルト・ヤコブ病は原因は明らかになっていませんが、プリオンたんぱく生成の異常が原因ではないかと言われています。
ミオクローヌス(不随意運動)が出現します。進行が速く、1年前後での死亡が多くなっています。

以上により、選択肢5が正解となります。

22
正解は5です。

"アルツハイマー型認知症"では、認知機能の低下、記憶の障害が早期からみられやすく、失語・失認・失読・失行などの症状がある「巣症状」はみられます。

"レビー小体型認知症"は、人格の大きな変化はなく、幻視や間違った認識、手の震え、筋肉のこわばり等、パーキンソン病に似た運動機能障害といった症状が特徴です。

"クロイツフェルト・ヤコブ病"は、進行が早く、発症後数ヶ月から1年で死に至ることもあるといった特徴のある認知症です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この介護福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。