介護福祉士の過去問
第32回(令和元年度)
介護過程 問66

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

介護福祉士国家試験 第32回(令和元年度) 介護過程 問66 (訂正依頼・報告はこちら)

次の事例を読んで、以下の問いに答えなさい。
〔事例〕
Dさん(77歳、男性、要介護2)は、妻と二人で暮らしている。定年まで、高校の体育の教師で野球部の監督をしていた。起居動作に問題はないが、認知症( dementia )と診断されたため、現在、通所介護(デイサービス)を週3回利用している。通所介護(デイサービス)では、短期目標を「役割を持ち意欲的に生活する(3か月)」と設定し、体操を指導する役割をお願いしていた。
実施1か月が経過した頃、テレビで高校野球を見たDさんは暗い表情で、「生徒を全国大会に連れて行けなかったのは私の責任だ」と嘆いていた。この日は、担当の介護福祉職が体操の指導をお願いしても、「今すぐ行かなければ」と断った。

Dさんが体操の指導を断った理由の解釈として、最も可能性が高いものを1つ選びなさい。
  • 介護福祉職に依頼されたため。
  • 妻に会いに自宅に帰りたいため。
  • 高校野球のことが気になっているため。
  • 立ち上がり動作が不安定なため。
  • 体育の授業を行うため。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

最も可能性が高いものは3です。
Dさんは定年まで野球部の監督をしていたこと、テレビで高校野球を見て「生徒を全国大会に連れて行けなかったのは私の責任だ」と嘆いていたことから考えられます。

他の選択肢については以下のとおりです。

1.可能性が低いです。
認知症の場合、昔のことは記憶にあるけれども今のことは記憶にない可能性があります。自分が指導することを約束していたことを覚えていない場合もあるかもしれませんし、野球と比べたときの印象も薄いです。

2.可能性が低いです。
この事例では妻との関係については触れられていません。

4.可能性が低いです。
事例には「起居動作に問題はない」とあります。

5.可能性が低いです。
Dさんは高校野球を見て何かを思ったという点から考えると体育の授業ではありません。

参考になった数31

02

1. 体操を依頼するとその役割を担ってくれていたので、設問が理由で断る可能性は低いと考えられます。よって、間違いです。

2. ケースではテレビで高校野球を見た後の出来事となっています。妻に会いたいために帰りたいとは判断し難いので間違いです。

3. Dさんが野球部の監督をしていたこと、テレビで高校野球を見た後に「生徒を全国大会に連れて行けなかったのは私の責任だ」と言っている内容から考えて3が理由として適していると考えられます。

4. Dさんは起居動作には問題はないので、理由としては考え難いです。よって、間違いです。

5. ケースではテレビで高校野球を見た後の出来事となっているので、設問が理由とは考え難いです。よって、間違いです。

参考になった数14

03

問題文から、テレビで高校野球を見たことにより、高校野球の監督時代を思い出されたことが想像できます。

1.×
それまでの1か月間は断ることなく体操の指導をされてきたことから、介護福祉職の依頼されたことが原因とは考えにくいです。

2.×
問題文では妻について触れられていないため判断できません。

3.○
テレビで高校野球を見た直後の出来事であること、かつて高校野球の監督をしていたこと、それまでの1か月は体操の指導を断らなかったことから、3が正解である可能性が最も高いといえます。

4.×
問題文には起居動作に問題はないとあります。

5.×
テレビの内容やDさんの発言からは、体育の授業より野球部のことを考えていると思われます。

参考になった数13