過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

介護福祉士の過去問 第33回(令和2年度) こころとからだのしくみ 問103

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
入浴(中温浴、38~41℃)の効果に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
   1 .
脳が興奮する。
   2 .
筋肉が収縮する。
   3 .
血圧が上昇する。
   4 .
腎臓の働きを促進する。
   5 .
腸の動きを抑制する。
( 介護福祉士国家試験 第33回(令和2年度) こころとからだのしくみ 問103 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

33

1、適切ではありません。

中温浴の入浴は、副交感神経が働き、脳の興奮を抑制します。

2、適切ではありません。

中温浴の入浴は、筋肉は弛緩します。

3、適切ではありません。

中温浴の入浴は、血圧が下降します。

4、適切です。

中温浴の入浴は、腎臓の動きが活発になります。

5、適切ではありません。

中温浴の入浴は、腸の動きが活発になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
13

正解は4番です。

1 脳が興奮する。→入浴(中温浴、38~41℃)の温度では、脳は興奮しないので間違いになります。

2 筋肉が収縮する。→入浴(中温浴、38~41℃)の温度では、筋肉は収縮ではなく弛緩するので間違いになります。

3 血圧が上昇する。→入浴(中温浴、38~41℃)の温度では、血圧は上昇ではなく低下するので、間違いになります。

(正解)4 腎臓の働きを促進する。→正解になります。入浴(中温浴、38~41℃)の温度では、腎臓の働きを促進させます。

5 腸の動きを抑制する。→入浴(中温浴、38~41℃)の温度では、腸の動きを抑制するのではなく、活性化させるので間違いになります。

6

正しいものは4です。文のとおりです。

高温浴(42~44度)では交感神経が活性化され、

中温浴では副交感神経が活性化されます。

腎臓の働きを活発化させるのは副交感神経の働きです。

他の選択肢1,2,3,5については

交感神経優位にみられる状態なので、誤りです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この介護福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。