過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

介護福祉士の過去問 第35回(令和4年度) 生活支援技術 問12

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
目の周囲の清拭の方法を図に示す。矢印は拭く方向を表している。
次のA~Eのうち、基本的な清拭の方法として、最も適切なものを1つ選びなさい。
問題文の画像
   1 .
A
   2 .
B
   3 .
C
   4 .
D
   5 .
E
( 介護福祉士国家試験 第35回(令和4年度) 生活支援技術 問12 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

10

清拭とは、入浴が難しい場合に温かいタオルでからだを拭くことです。皮膚を清潔に保つことで感染症を予防したり、血行を良くしたり、不快感を軽減して気分をリラックスさせたりするなどの効果があります。

選択肢1. A

正答です。顔を拭く時は目の周囲から拭き始めます。順番は上まぶたから下まぶた、拭く方向は目頭から目尻へが基本です。

選択肢2. B

誤答です。目ヤニが固まっている場合は、蒸しタオルや湿らせたカット綿などで軟らかくしてから優しくふき取ります。

選択肢3. C

誤答です。まぶたの筋肉の流れに沿って、目頭から目尻に向かって拭きます。

選択肢4. D

誤答です。目の周辺は皮膚が薄くデリケートなので、優しく拭きましょう。

選択肢5. E

誤答です。目の周辺はデリケートなので、毎回タオルの面を変えて清潔な部分で拭きましょう。

まとめ

顔の清拭は、目の周辺小鼻口の周辺下あご耳介耳の後ろの順番で行います。

付箋メモを残すことが出来ます。
8

目の周囲の清拭に関する問題です。

基本は目頭から目尻にむかって拭きます

目ヤニなどが多く、固まっているときは温かいタオルでやわらかくしてから拭きます。

選択肢1. A

〇:正解です。目頭から目尻に向かって拭きます。

選択肢2. B

×:不適切です。

選択肢3. C

×:不適切です。

選択肢4. D

×:不適切です。

選択肢5. E

×:不適切です。

2

一見するとA~Eどれでも良いのでは・・とお思いかもしれません。実は顔の清拭にもやり方は存在します。ただし知識を身につけると清拭1つで利用者のADLが維持できる事もあります。

選択肢1. A

〇:正解です。Aのように目頭(目の端側で顔の中央部分)から目じり(目の端側で耳側の方)に向かって清拭する理由は2つあります。

① 細菌感染を防ぐため。目に入った細菌からの感染を防ぐ作用があります。目頭に付着した目脂を、目尻に向って拭くことは汚れを広げることになるため、感染予防のため目尻から目頭へ向かって片方ずつ拭きます。

② 涙の生理的な分泌方向に沿うため。

選択肢2. B

×:誤りです

選択肢3. C

×:誤りです

選択肢4. D

×:誤りです

選択肢5. E

×:誤りです

0

目の周りの清拭は、目頭から目尻をなぞるように拭きます。

選択肢1. A

正解です。目頭から目尻に向かって拭くのが望ましいです。

選択肢2. B

誤りです。目尻から目頭に向け、さらに目尻に戻っています。

選択肢3. C

誤りです。目尻から目頭に向かっています。正しい方法とは逆向きです。

選択肢4. D

誤りです。目頭も目尻も下方に向かっています。

選択肢5. E

誤りです。目頭も目尻も上方に向かっています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この介護福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。