漢検
「2級」
問題一覧
漢検試験 2級の予想問題一覧です。
全20ページ中4ページ目です。
2級の予想問題
問題文へのリンク(4/20)
-
151
深く(追悼)の念を申す。
-
152
(酢酸)はなめるとすっぱい。
-
153
その姿に(憧憬)する。
-
154
すさまじい(嵐)が巻き起こる。
-
155
穏やかな(湖畔)にたたずむ。
-
156
政治家の(遊説)を街で耳にする。
-
157
豪華客船が(座礁)する。
-
158
多くの人が通った(踪跡)をたどる。
-
159
ことが(井然)と整っている。
-
160
(素寒貧)でひもじい思いをする。
-
161
その代物を(丁寧)に扱う。
-
162
記念品を(鋳造)してつくる。
-
163
事の(発端)はそもそも、あれが原因です。
-
164
水が(沸騰)するまで待つ。
-
165
軍の(兵糧)をたくわえる。
-
166
この言葉はご(法度)だ。
-
167
物理学の専門家に(諮問)する。
-
168
体調を治すために(餌薬)を使う。
-
169
戦いで(元帥)に従う。
-
170
久々に(銭湯)に行く。
- Advertisement
-
171
首都を(遷都)してから長い。
-
172
天然(酵母)で作られたパン。
-
173
数多くの(厄難)に遭遇する。
-
174
馬や牛を使う(役畜)農業。
-
175
(腰痛)が激しさを増す。
-
176
(緑青)色の有毒なさびができる。
-
177
その場所に(戻止)してとどまる。
-
178
物価が全体的に(騰勢)する。
-
179
大きい河川の(遡源)をたどる。
-
180
数ある作品の中から(傑作)を選出する。
-
181
知らぬ間に話が(流布)する。
-
182
それが(礎)となり、生まれた。
-
183
彼は、(専)ら野球に打ち込む。
-
184
今日も、(概)ね変わりない一日だ。
-
185
美しい詩を多くの人の前で(詠)む。
-
186
次から次へと情報を(逓伝)する。
-
187
何事もなく(安穏)な一日であった。
-
188
肉や野菜を(串)に刺して焼く。
-
189
足が(溝)にはまり汚れる。
-
190
(常夏)の日差しに頭をくらます。
- Advertisement
-
191
貧困の(窮)まりで生活が苦しい。
-
192
(酸)の物を口に入れる。
-
193
一般的な(価)からして高い。
-
194
(坊主)が似合う少年。
-
195
時を(遡)り思い出す。
-
196
容量全てで、(一石)分である。
-
197
役職の付いた政治家を(更迭)する。
-
198
(貞節)を重んじる心を持っている。
-
199
我が家では、今でも、(石臼)を用いる。
-
200
この人は、(庶民)の感覚が少しずれている。