過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

給水装置工事主任技術者の過去問 令和2年度(2020年) 給水装置の概要 問50

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
直結加圧形ポンプユニットに関する次の記述のうち、不適当なものはどれか。
   1 .
水道法に基づく給水装置の構造及び材質の基準に適合し、配水管への影響が極めて小さく、安定した給水ができるものでなければならない。
   2 .
配水管から直圧で給水できない建築物に、加圧して給水する方式で用いられている。
   3 .
始動・停止による配水管の圧力変動が極小であり、ポンプ運転による配水管の圧力に脈動が生じないものを用いる。
   4 .
制御盤は、ポンプを可変速するための機能を有し、漏電遮断器、インバーター、ノイズ制御器具等で構成される。
   5 .
吸込側の圧力が異常に低下した場合には自動停止し、あらかじめ設定された時間を経過すると、自動復帰し運転を再開する。
( 給水装置工事主任技術者試験 令和2年度(2020年) 給水装置の概要 問50 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

この問題は「不適当なもの」を選択する問題です。

直結加圧形ポンプとは、配水管(浄水場から給水区域まで水を送る管)からの圧力だけでは給水できないような中高層の建物で、給水装置に設置して増圧し、必要な吐水圧を確保するためのものです。

直結加圧形ポンプユニットは、ポンプ、電動機、制御盤、バイパス管、流水スイッチ、圧力発信機、圧力タンクが合わさったユニット方式になっています。

選択肢1. 水道法に基づく給水装置の構造及び材質の基準に適合し、配水管への影響が極めて小さく、安定した給水ができるものでなければならない。

これは「正しい」です。

選択肢2. 配水管から直圧で給水できない建築物に、加圧して給水する方式で用いられている。

これは「正しい」です。

選択肢3. 始動・停止による配水管の圧力変動が極小であり、ポンプ運転による配水管の圧力に脈動が生じないものを用いる。

これは「正しい」です。

脈動とは、配管が振動することの原因になるもので、配管内を流れる流体の圧力や流量が、一定の周期で変動する現象のことです。

選択肢4. 制御盤は、ポンプを可変速するための機能を有し、漏電遮断器、インバーター、ノイズ制御器具等で構成される。

これは「正しい」です。

制御盤は、文字通り、ポンプの機能を制御するために操作できるものです。外観に鍵がついているものや、雨でも操作できるように軒が少し伸びたものなどがあります。

選択肢5. 吸込側の圧力が異常に低下した場合には自動停止し、あらかじめ設定された時間を経過すると、自動復帰し運転を再開する。

これが「不適当なもの」になります。

「あらかじめ設定された時間」で自動復帰するのではなく、「水圧の回復に伴って」自動復帰します。断水がまだ続いているのに、勝手に復帰されては困ってしまいます。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この給水装置工事主任技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。