給水装置工事主任技術者の過去問
令和3年度(2021年)
給水装置の概要 問53

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

給水装置工事主任技術者試験 令和3年度(2021年) 給水装置の概要 問53 (訂正依頼・報告はこちら)

水道メーターに関する次の記述の正誤の組み合わせのうち、適当なものはどれか。

ア  たて形軸流羽根車式は、メーターケースに流入した水流が、整流器を通って、垂直に設置された螺旋状羽根車に沿って流れ、水の流れがメーター内で迂流するため損失水頭が小さい。
イ  水道メーターの表示機構部の表示方式は、計量値をアナログ表示する円読式と、計量値をデジタル表示する直読式がある。
ウ  電磁式水道メーターは、羽根車に永久磁石を取り付けて、羽根車の回転を磁気センサーで電気信号として検出し、集積回路により演算処理して、通過水量を液晶表示する方式である。
エ  接線流羽根車式水道メーターは、計量室内に設置された羽根車に噴射水流を当て、羽根車を回転させて通過流量を積算表示する構造である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

それぞれの記述の正誤を考えて、その組み合わせを答える問題です。

以下、それぞれの文章について考えてみましょう。

ア たて形軸流羽根車式は、メーターケースに流入した水流が、整流器を通って、垂直に設置された螺旋状羽根車に沿って流れ、水の流れがメーター内で迂流するため損失水頭が小さい。

これは「誤り」です。

この記述の中で「損失水頭が小さい」は間違っています

たて形軸流羽根車式」は羽根車が「垂直」に設置されていて、メーター内で水の流れが曲がるので、圧力損失は「大きい」です。

一方「横形軸羽根車式」は羽根車が「水平」に設置されているので、圧力損失は小さいです。

イ 水道メーターの表示機構部の表示方式は、計量値をアナログ表示する円読式と、計量値をデジタル表示する直読式がある。

これは「正しい」です。

ウ 電磁式水道メーターは、羽根車に永久磁石を取り付けて、羽根車の回転を磁気センサーで電気信号として検出し、集積回路により演算処理して、通過水量を液晶表示する方式である。

これは「誤り」です。

これは電磁式水道メーターの記述ではなく、水道メーターの指示部の形態である「電子式」の記述です。

水道メーターは計量部、指示部があり、それぞれにいくつか種類があります。指示部の形態としては、機械式、電子式、直読式、円読式、湿式、乾式があります。

エ 接線流羽根車式水道メーターは、計量室内に設置された羽根車に噴射水流を当て、羽根車を回転させて通過流量を積算表示する構造である。

これは「正しい」です。

接線流羽根車式は、羽根車式の中の一つです。

羽根車式には、接線流と軸流があります。

接線流には、単箱形、複箱形があります。

選択肢5. ア:誤  イ:正  ウ:誤  エ:正

以上を総合すると、ア:誤  イ:正  ウ:誤  エ:正

がマッチした選択肢です。

参考になった数2