看護師の過去問
第108回
午前 問85

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第108回 午前 問85 (訂正依頼・報告はこちら)

心電図検査における肢誘導はどれか。2つ選べ。
  • I
  • V1
  • V2
  • V3R
  • aVR

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1.Ⅰ、5.aVRです。
12誘導心電図では、四肢誘導で得られるのはⅠ、Ⅱ、Ⅲ、aVR、aVL、aVFの6つの波形です。
2.3.×
 V1とV2は胸部誘導です。
4.×
 V3Rは導出18誘導心電図で得られる右側の胸部誘導です。

参考になった数2

02

心電図は、四肢に電極を装着することでみられる肢誘導(四肢誘導)であるⅠ・Ⅱ・Ⅲ・aVR・aVL・aVFと、胸部に電極を装着することでみられる胸部誘導波形V1~V6があります。


1. I
肢誘導です。
2. V1
胸部誘導です。
3. V2
胸部誘導です。
4. V3R
胸部誘導です。
5. aVR
肢誘導です。

参考になった数1

03

1. 正解です。Ⅰは、四肢誘導で左手から左室の側壁をみる誘導です。

2. V1は、胸部誘導で主に右室側から心臓をみる誘導です。

3. V2は、右室と左室前壁側から心臓をみる誘導です。

4. V3Rは、導出18誘導心電図の右側誘導で、右室梗塞・後壁梗塞を発見する際に用いられます。

5. 正解です。aVRは、四肢誘導、右肩から心臓をみる誘導です。

参考になった数0