看護師の過去問
第111回
午前 問116
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第111回 午前 問116 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文を読み以下の問いに答えよ。
Aさん(73歳、女性)は夫(73歳)と2人暮らし。6年前にParkinson〈パーキンソン〉病(Parkinson disease)と診断され、レボドパ〈L-dopa〉を1日3回内服している。Hoehn-Yahr〈ホーエン・ヤール〉重症度分類のステージⅢ、要介護1である。夫が付き添い神経内科外来に月1回、杖歩行で通院している。外来受診のとき、Aさんは足がすくんで転びやすくなったことを主治医に相談し、レボドパ〈L-dopa〉を1日4回に増量して様子を見ることになった。Aさんと夫は薬の副作用〈有害事象〉について外来看護師に尋ねた。
1か月後の外来受診のときに、Aさんは「いつもと違う時間に入浴したら転んでしまった。怪我をしなくてよかった」と主治医に話した。主治医から勧められ、Aさんは訪問看護を週に1回利用することになった。
今後Aさんが安全な入浴をするために訪問看護師がアセスメントする内容で最も優先するのはどれか。
Aさん(73歳、女性)は夫(73歳)と2人暮らし。6年前にParkinson〈パーキンソン〉病(Parkinson disease)と診断され、レボドパ〈L-dopa〉を1日3回内服している。Hoehn-Yahr〈ホーエン・ヤール〉重症度分類のステージⅢ、要介護1である。夫が付き添い神経内科外来に月1回、杖歩行で通院している。外来受診のとき、Aさんは足がすくんで転びやすくなったことを主治医に相談し、レボドパ〈L-dopa〉を1日4回に増量して様子を見ることになった。Aさんと夫は薬の副作用〈有害事象〉について外来看護師に尋ねた。
1か月後の外来受診のときに、Aさんは「いつもと違う時間に入浴したら転んでしまった。怪我をしなくてよかった」と主治医に話した。主治医から勧められ、Aさんは訪問看護を週に1回利用することになった。
今後Aさんが安全な入浴をするために訪問看護師がアセスメントする内容で最も優先するのはどれか。
- 浴室の床の素材
- 居室から浴室までの距離
- 転倒による打撲痕の状態
- 日常生活動作〈ADL〉の日内変動
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
パーキンソン病の治療薬であるレボドパ(L-dopa)の副作用には、
薬の効く時間が短縮し、次の服用まで効果が消える日内変動
(ウェアリングオフ現象)があります。
問題文では「いつもと違う時間に入浴したら転んでしまった。」という話があり、
これには日内変動が関わっていることが考えられます。
安全な入浴を行うためには、薬が効いている時間帯に入浴できるよう、
アセスメントする必要があります。
滑りやすい床材かどうか、滑り止めは必要かどうかを見ておく必要は
ありますが、症状の日内変動についてアセスメントし、入浴する時間帯に
ついて検討することが優先度が高いです。
よって、不適切です。
居室から浴室までの距離は、
転倒のリスク回避には必要ですが、
優先度は高くありません。
よって、不適切です。
打撲痕については、確認する必要はありますが、
ケガをしなくてよかったと話していることから
今後導入する訪問看護師がアセスメントする内容としては
優先度は低いです。
よって、不適切です。
Aさんは、長期にレボドパを服用しており、
副作用として日内変動(ウェアリングオフ現象)が出現している可能性が
高いです。
日内変動の状況をアセスメントし、
最も安全なに入浴できる時間帯を検討する必要があるため、
優先度は最も高いです。
レボトパの長期服用の副作用として、日内変動(ウェアリングオフ現象)、
オンオフ現象、不随意運動(ジスキネジア)は重要ですので、
覚えておきましょう!
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
正解は4です。
一般的な入浴の注意点と、パーキンソン病であるAさんの状態をみたアセスメントが必要です。
主治医との会話「いつもと違う時間に入浴したら転んでしまった。怪我をしなくてよかった」から、普段は問題なく入浴できていると考えられます。
レボドパの長期服用によって、ウェアリングオフ現象という副作用が出現している可能性もあるため、日内変動についてアセスメントすることが重要です。
各選択肢については以下の通りです。
1 .浴室の床の素材、2 .居室から浴室までの距離
→安全な入浴のために必要ですが、普段は問題なく入浴できていることから、優先順位は高くありません。
3 .転倒による打撲痕の状態
→「怪我をしなくてよかった」とのことなので、優先順位は高くありません。
4 .日常生活動作〈ADL〉の日内変動
→パーキンソン病の特徴や問題文から、日内変動が考えられるので優先順位は高いです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
4 正解
レボドパの長期内服による副作用の1つに、薬の効かない時間が出てくる”ウェアリング・オフ現象”というものがあります。
そのため、AさんのADLの日内変動をアセスメントすることが重要となってきます。
1.2.3 不正解
どれも看護を行う上で必要な項目ではありますが、最優先事項ではないため不適切。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問115)へ
第111回問題一覧
次の問題(問117)へ