看護師の過去問
第112回
午前 問76
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
糸球体とは、腎臓に血液を送る動脈の先にある毛細血管の球状の塊で、血液中の老廃物を濾過して尿を作るフィルターの役割を果たします。
血液中の血球成分や血漿蛋白質は糸球体を通過できず、水や電解質などの小さな粒子だけが濾過されて尿細管に運ばれます。
×:誤り
フィブリノゲンは血漿蛋白質のため、糸球体で濾過されません。
○:正しい
ミオグロビンは分子量が小さいため、糸球体で濾過されます。
ミオグロビンは心筋や骨格筋などに含まれ、何らかの原因で傷害を受け壊死に至ると血中に放出され、尿中に排泄されます。
×:誤り
アルブミンは血漿蛋白質のため、糸球体で濾過されません。
×:誤り
血小板は血球成分のため、糸球体で濾過されません。
×:誤り
赤血球は血球成分のため、糸球体で濾過されません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
この問題のポイントは以下の通りです。
『糸球体の役割は。』
これを踏まえて問題を解いていきましょう。
フィブリノゲンは濾過されません。
正解です。
ミオグロビンは分子量が小さく、糸球体で濾過されます。
アルブミンは濾過されません。
血小板は濾過されません。
赤血球は濾過されません。
糸球体で濾過されるものについて知識を整理しておきましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
糸球体とは、腎臓の中にあり、血液中に含まれる物質の中から生体に不要とされる物質を取り除く器官です。濾過膜は半透膜でフィルターのような役割をしており、浸透圧の原理で濾過されています。
誤りです。血漿タンパク質の為濾過されません。
正解です。ただし横紋筋融解症などで濾過量が多いと、ミオグロビン尿という赤褐色の尿が排泄されることがあります。
誤りです。分子が大きい蛋白質であるため濾過されません。
誤りです。血漿タンパク質なので濾過されません。
誤りです。血漿タンパク質なので濾過されません。
糸球体で濾過される物質は、原則として水と小さい溶質です。老廃物、必須イオン、必須アミノ酸、小さい蛋白質は濾過されます。反対に大きなたんぱく質は濾過されません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問75)へ
第112回問題一覧
次の問題(問77)へ